昨日・一昨日と口を酸っぱくするほど言ってました
下北来さまいフェスタ2008と
津軽の食と産業祭りの方に行ってきましたよ

日曜日は仕事なので土曜日に一気に行って来ちゃいました

さすがに疲れましたけどね
まずは下北来さまいフェスタ2008の方から行ってきましたよ

元祖烏賊様レースはこんな感じに盛り上がりましたよ

レースをする会場の周りには大勢の人が

ちゃんと実況付きで馬券ならぬイカ券(もちろん無料)も発行されたんですよ

当たった人は景品を貰えるみたいだよ

わぁーは当たらなかったけどね

すぐにゴールするのかな

って思ったっきゃ、のんびりなイカさんもいるんだよね(笑)普通に楽しめちゃいました
大間マグロの握り 2貫500円
大間のマグロが食べれるって事でダッシュです(笑)限定の品のためすぐに完売したみたいですよ

チケットとの引き換えのため並ぶこと30分

ようやくお目にかかる事が出来ました

身の方は肉厚で美味しかったです

ただ山葵が多めの為か辛かったですけど(笑)

下北ラーメン屋台村では
もずくラーメンを頂いてきました

麺には、もずくが練りこまれていまして、あっさりしたスープともずくの相性もよく美味しかったですよ

他にも美味しそうなラーメンがたくさんあったので今日行かれる方は色んな種類食べてみてもいいかもしれないですよ

そして一番の楽しみにしていた
大湊海軍コロッケ
こんな感じで20分待ち位の列が出来ていましたよ

5種類あったんですけど、品切れ

だったのか3種類しか買えませんでした
にんにくコロッケ
ホタテ丸ごとコロッケ
イカコロッケ
一言で言ってまいう~でした

牛脂を使っているので香ばしさが凄いのとサクサクでジューシー

青森市で気軽に食べれる日がきたらいいな~って思いました
その後御一行は津軽の食と産業祭りに行くため弘前へ

しかしここで携帯の電池が切れてしまったため写真を撮ることが不可能に

ここではタコ丸ごと1匹使ったタコ焼きやアップルパイやらお汁粉とか頂きましたよ

津軽の食と産業祭りを美味しそうに紹介している、えりか姫さんの
生クリームがガソリンです。で雰囲気だけでも感じてください
どちらのイベントも19日までなので時間あったら行ってみてくださいね

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。