GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

restaurant Quintessence(カンテサンス)@白金台 その2

2007-02-07 23:59:49 | RESTAURANT-FRENCH
続いて・・・



軍鶏の3時間ロースト、オレンジソース 私たちがお店に来る前からゆっくりじっくりローストされていた軍鶏。とっても香ばしくて食欲をそそるいい香り♪レンズ豆のガレットが添えられています。こちらも大粒な岩塩であっさり頂いたり、手前のニンニクペーストで頂いたりといろいろ楽しめます全てのお料理が素材の味が引き立つように、シンプルな味付け(フレンチっぽくないかもしれないけど



2度(Bis)焼いた(cuits) ビスキュイ 1度焼いたビスケットを砕いて、さらにしっとり焼き上げたお菓子 くりぬいた中には甘さのないココナッツクリーム。 シルバーのクールなプレートと可愛らしいビスキュイのコントラストがとってもキュート



メレンゲのアイスクリーム 懐かしいようなメレンゲ味のふわふわで口どけのよいアイスクリーム(口に入れたらあっいう間に消えちゃいます!) ルバーブの酸味のあるソースが優しくて甘~いメレンゲアイスのアクセントに 



1つ1つのお料理がとても丁寧で、『次は何がどんな風に出てくるんだろう』とワクワクしながらのコースはとても楽しかったです 『フレンチ食べた!!』というのとは少し違う印象だけど、"創作"フレンチとは言いたくない新しいお料理ばかりでした。(重いソースなどはほとんどなく、素材の味を最大限に生かすお塩などシンプルな味付けが多くて『和』食みたい?!私はお塩で食べるのが大好きなので、お肉料理はもちろんだけどお塩をきかせた甘いスープやヴァヴァロアがとってもお気に入り&ほうれん草やにんにくのソースはそのままよりももっと濃い味ですごく印象に残りました)

ゆっくり時間が流れているような、落ち着いていて居心地がいい素敵なレストラン 帰りはシェフとサービスの方がお見送りしてくださいました(岸田シェフ・・・若い!!と思ったら私の3つ上!!すごいわー)



レストランで美味しいお料理に舌鼓を打ちながらも、たくさんおしゃべりもしていたのですが(最後のお客さんになってしまったし(苦笑))・・・足りずに??マリナ・ド・ブルボンへ。(お目当てのカフェは貸切で入れず残念しかし、白金台のカフェやレストラン、週末貸切率高すぎ 大好きなスコーンが発売休止中