![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cf/f8b28ff80247db49efe7ca432f84ee2d.jpg)
いよいよ年の瀬、みんなで集まるこの季節は必然的に?!
焼肉チョイスが多くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
やっぱり忙しいこの時期、頑張ったご褒美に美味しい焼肉!!
特にタン塩lover私は"生タン塩"が食べられると言うことで、お肉好き
友達お墨付きのお店、虎ノ門にある「焼肉ホルモン山水縁」へ♪
GINZA SIXにも入る「焼肉山水」プロデュースの姉妹店とのことで、
サラリーマンの私たちにも懐に優しく、美味しいお肉が食べられるとの
お肉好き友達談(間違いない!!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/3a6b26787d706fd8ec771e2864e1343b.jpg)
「山水縁」虎ノ門~神谷町エリアにたっくさんある森ビルに入るお店ですが、
桜田通り沿いの虎ノ門36森ビルなので分かり易いのが◎。
ちなみにGoogle Mapだとビルの裏側(裏に37森ビルあり)にピンが刺さって
いるのでご注意を(裏からの入り口はなさそうです)。
大通り沿いから地下に入っていく階段がポイントです。
銀座線虎ノ門・日比谷線神谷町の2路線使えて(神谷町の方が近いかな)、
2020年東京オリンピック目指して絶賛工事中の日比谷線新駅
虎ノ門ヒルズ駅の目の前!!
これからますます盛り上がるエリア。美味しいお店も集まってきそうで
近くで働く友達が羨ましいー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/9fa0e21dc0ee69c70ab07a946863800d.jpg)
店内は忘年会シーズン真っ只中!!ってことですごい人でしたが、そんな時にも
便利なメニューもオーダーもiPad。最近増えてきましたねー!
混んでていて店員さんがつかまらない時もタッチでサクサクオーダー♪
オーダーしたお料理や、割り勘計算も自分たちで簡単に見れるから
レジでもたもたせずに済むのもいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/cef72ce0a68afe9e58cd883460cd683e.jpg)
「お疲れ様ー!!」の乾杯!!この瞬間の為に働いてます苦笑
私は濃厚梅酒ソーダ割り、みんなはハイボールなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/974c34aab7328e103916fab61f0d4674.jpg)
"白菜キムチともやしのナムル"
私の独断でもやしナムル。普通のナムルを頼んでももやししか食べない
いやむしろ、もやしだけのを占領したいくらい大好物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
キムチも酸味が少なくて好みのタイプでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5c/b8614d0170cd7d8fac25b4a179c15648.jpg)
"ローストユッケ"
絶妙な加減でローストしてあるお肉は超レア感も楽しめます。
鮮度はもちろん、タレまで美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/1e90d8b46245a568d31657425208d44e.jpg)
"厚切り生タン塩"
今日のメインにしてやっぱり焼肉の最初の1枚譲れない?!
タン塩様。仕入れから、お客様のテーブルに運ばれるまで
1度も冷凍されていない"生"牛タンをこの厚みで。
さっと炙って口に運べば厚みのおかげでシャクッとしっかり
一瞬の歯ごたえと旨みを感じられる厚切りタン塩。
美味しいーーー!!いっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7b/aa759ca9a68cb63138d9d2999a9b8a64.jpg)
"特選盛り(厚切り生タン塩、上カルビ、上ロース)"
"ホルモン"推しのお店ですが、ホルモン以外もかなり高レベル!
ホルモンの前にまずは食べたい特選盛り。
厚切り生タン塩も入っているけど、先に一皿食べておくのが
タン塩好き(じゃないと落ち着かない)。
霜降り多めは上質なものを少しだけ食べたいお年頃笑
このくらいの量で上タン塩・上カルビ・上ロースをいただくと
お店の雰囲気もよくわかるので"特選"はまずオーダー。
カルビもロースもじんわり溶ける脂がジューシー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/49d824fef6b8e5d63be9df77b2008130.jpg)
"サンチュ"
サラダは頼まず、お肉と一緒に食べるパターンで。
お肉と一緒だと葉モノもたくさん食べられる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a2/097760d22a9170edde76280fec3ca832.jpg)
"極上レバー焼き"
ほぼほぼレバ刺し並みにレアに炙った、レア肉奉行(本日の焼き担当)の
絶妙な待ちとトングで美味しそうな焼き色つき。
外側は香ばしく、中は超レアでトロけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/c2cbcd62edfcad167285ce7e79d4e76a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/5a1500a5910dbcd563ae9cd6b3e51b50.jpg)
"山水縁盛り"
"焼肉ホルモン"を唄う山水縁の看板メニュー。ホルモンは1種類づつ頼む
よりいろんな種類をたくさん食べたい派なので、この盛りがgoodでした。
臭みなど一切なく、大ぶりなので網で焼いても大きさもちゃんとあって
食べやすく美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/09d3ec89745ccb01397c29bb59f67495.jpg)
"テールスープ"
焼肉屋さんの〆は、白系(テールスープ、コムタンスープ)がお約束。
出汁の味をたっぷり引き出したさっぱり塩味のスープがホッとします。
と、言いながらこの後、厚切り生タン塩を追加してしまいました。
もーー初めの方に食べたから寂しくなってしまって笑
こんなにタン塩ばかり食べてしまう焼肉屋さんも珍しいですが、
本当にオススメ!!
焼肉ホルモン 山水縁 虎ノ門本店 (焼肉 / 神谷町駅、虎ノ門駅、六本木一丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8