GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

お気に入りMZ WALLACEとAOKIのモンドール

2007-03-19 23:59:50 | BEAUTY-FASHION
たまには、食べモノでナイ話でも・・・

ここ1年ほどハマっているMZ WALLACE(MZウォレス)のバックたち。本当に使いやすくて大好き正直、このバックに出会うまで学生の頃からバックは毎日変えないと気が済まなかったし、しかも殆ど最小限の持ち物しか入らないような小さなバックばかり(←そこに会社の制服とか詰め込んでた(爆)

電車に乗ると必ず1回は同じバックの人を見つけちゃうし(自分が持ってみて気付いたコト)、週に何回かはマンションやオフィスのエレベーターでも同じN.Y.トートに出会ってしまうほどの所持率の高いこのバック。どうしてそんなに人気があるのか実は昔はわかりませんでした。もちろんシンプルでデザインも素敵だなぁ~とはずっと思っていたけど持ってみて初めて納得!めちゃくちゃ使い勝手がいいのです大小の内ポケットが絶妙なバランスで本も大きなコスメポーチも折りたたみ傘も何でも入っちゃうので、他のバックの存在を忘れます(笑)。

初代MZ WALLACE(もうかなりボロボロ)を使い始めて同じバックを無意識に1週間使い続けている自分に気付いた時、ビックリしたほどです(笑)。大げさかもしれないけど、こんなバックは私にとって初めてだったので結構感動しました(母が最近、私に会って驚くことはスカルプしてないことと、会う度同じバック持ってることらしい・・・(苦笑)) 



そんなワケで今シーズンは今まで持っていないラインを購入してみました

銀座本店限定のGINZA EXCLUSIVE・LEOPARD COLLECTION。(大ぶりのタッセルと菱形のロゴチャームがセット)新しいラインは上ふた付きで電車や車などでも中身が気にならず便利です


いつものMサイズと比較してみました。

大きいサイズに慣れちゃうと『入るかな?』って思ったけど、いつものMサイズも普段半分くらいしか入ってないしお休みの日などは少し小さめが使いやすいので
初・豹柄でしたが、とっても合わせやすくて重宝しております。



こちらはカンボジア旅行用に購入したMini Carlitaのネイビー。MY GLOBE-TROTTERのオレンジと相性もバッチリもちろんトルコにも連れて行きました
↑と同じくサイドに別売りのチャームが付けられるタイプ(最新のラインはチャーム付きも多いみたい) ガイドブックもスッポリ入る大きさで、中にはN.Y.トートと同じく便利なポケットアリ。無理やり?ペットボトルとかも入れられるのでとっても使いやすかったです



やっぱり?!最後はスイーツで〆(笑)。先日、お仕事帰りのponchanさんSadaharu AOKIでお茶してきました

いつも多忙なponchanさんとお会いするのは、半年振り!!
スイーツを食べながら近況報告会をして、いつもながらイイ刺激をたくさん貰ってきましたそしてそしてponchanさんは私なんかのずっと前からのMZ WALLACEラバーさんこの日もカワイイN.Y.バックでした『ponchanさんの色かわいいー♪』『新しいシリーズ、蓋あるの便利だよね!』などなどバック話も盛り上がっちゃいます(笑)。

ちなみに今回のケーキは初めて食べるモンドール、AOKIの中で1番ビターなチョコレートケーキかな?カシスのアクセントが効いていました(AOKIのチョコレートケーキの中では"ショコラプララン"が1番好き

この日は、お茶だけだったのであっという間にお開きの時間・・・またお仕事落ち着かれたら是非ゆっくりお話聞かせてくださいねお忙しい中、ありがとうございました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。