GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

新・マルイチベーグル@白金高輪

2009-08-25 01:04:07 | BREAD/BAGEL

通いやすくなりました
以前『代々木上原といえば!』必ず名前が挙がる人気のベーグル屋さん、マルイチベーグル代々木上原時代の記事)。ベーグルの焼き上がり時間になるとガラス張りのお店が蒸気で真っ白になるくらいこじんまり、お客さん定員2名!?出来あがる度にどんどん売れて行ってしまって焼き上がり時間でないとベーグルのお姿さえ拝めませんでしたその小さな人気店が2009年2月に突然閉店!!ベーグル好きさんの間ではまさに激震が走りましたよ(ホント)!!

それからすぐに『白金高輪に移転!』のニュースがどこからともなく届いて一安心
4月に新店舗がオープンしてからは、2月の閉店騒ぎ?もあって以前にも増して連日すごい人だった模様。

そろそろ落ち着いたかな~と、お店の場所確認がてらダメモトで会社帰りに寄ってみました。
というのも営業時間11:00~18:00、会社帰りではどんなに急いでも17:55着


ダメモトと思いながら早足で(笑)お店に向かうと、シナモンレーズンだけ発見
こんな風に出会えたことは、代々木上原時代にもなかったので感激!!
(お店の方に写真の許可を取ったらベーグルのみOKして貰えました。店内はNG)

思わず買い占めたい衝動に駆られるも、私の後にも息を切らして駆け込む人が・・・。
マルイチベーグルを愛するモノ同士としては、ここは二人で山分けだ!(私の妄想)と思って私が1つと後から来た人1つ・・・となんとなーくお互いを意識しながらお願いしていたら『18時ちょうどにプレーンとクルミと・・・が焼き上がりますよ!』との声。閉店18時なのに18時ギリギリまで焼いてくれているなんてーそれでもって知らない人同士なのに、まだまだ焼き上がるベーグルを譲り合っちゃってとお互い笑っちゃいましたよ(笑)そんな?雰囲気がマルイチベーグル!!ほのぼのです。

お店の方もとっても丁寧で、サービスは以前のまま。
お店はかなり広くなったので、ベーグルも一度にたくさん作れるようになったそうです。
フィリングはピーナッツバター以外売り切れていたけれど、オーブンから登場しショーケースに移す前に袋に入れられた私の追加ベーグルは本当に愛おしかったです

予想以上に追加ベーグルが焼き上がってきたので、この後会うお友達の分もGET!
そんなつもりじゃなかったのにものすごい袋の数になってしまいました(嬉)。

焼き上がり時間は、日によるそうなのですが大体18時までは焼いているので覗いてみてください!とのお言葉を頂きました!これからもダメモトでとりあえず行ってみまーす!!


さて、そんな新店舗には看板がありません。


唯一の目印はこの建物の外観?(あとは1枚目の写真のガラスドアのみ)
白金高輪駅から桜田通りの反対へ出るように『白金アエルシティタワー』を抜けてすぐ。


熱々のベーグルを渡されてすぐ食べないわけにはいきません!!!
あーーー、やっぱり美味しい!!!小麦の風味とモチモチぎゅぎゅとした食感がたまりません
たぶん半年以上ぶり、1番大好きなベーグルです。

本当はものすごーく熱いのですが(苦笑)、頑張って写真に収めました

ホカホカベーグルを片手に北里商店街をぶらぶら恵比寿方面へ♪
この辺りは、私が近くに住んでいた頃と変わらずのんびりした雰囲気です。美味しいお店が多くて食事には本当に困らないエリアでしたこの日も、行き先は大好きな白金バル。これからは"マルイチ"でベーグル買って→"白金バル"の美味しいモノ三昧ルートもオススメです

マルイチベーグル (ベーグル / 白金高輪)
★★★★ 4.5




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。