![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/46989afed9af491398c8f84658880ffe.jpg)
2010年9月1日にオープンしたCENT QUATRE VINGTS(サンキャトルヴァン)。あの愛してやまない京都のミディ・アプレミディのタルトが東京でも食べられるようになったんですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
フランス語で『180』という意味の店名は、焼き菓子を焼く時のオーブンの温度だそうです。ロゴの『45°』は、タルトのカットされた角度とワークテーブルの手元を見る角度…ですが、『45°CENT QUATRE VINGTS』という看板を見てフランス語の分かる方々から『CENT QUATRE VINGTSは、180ですよ(45ではないですよ…)』と教えてもらうことも多いそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/e50b188f4cd3d44ef2984cbe0999e79d.jpg)
赤坂見附、永田町からホテルニューオータニ・赤坂プリンス(今はザ・プリンス赤坂でしたっけ??)に向かう通りのオーバカナルの先、ブルガリに曲がる手前です。以前は、ブランドショップばかりがずらーっと並んだ印象の通りでしたがオーバカナルもあるしもココも出来て、また明るい雰囲気になってきたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/40ba87da15067e3d3038c069e38c7588.jpg)
コチラのショップでは、タルトと焼き菓子(現在サブレだけかな)のお店に焼き菓子の教室、ミディ・アプレミディではなくなってしまったイートインスペースがワンフロアにあり、京都のお店より広々とした印象(京都は2階がお教室)。
お菓子教室の日も、カフェの営業はされるそうです。面白そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/e14e8f6815b2b71d8b7874e75a03d422.jpg)
タルトとコーヒーのセット(¥1,000)
タルトはショーケースの中から好きなものをチョイス出来、セットのドリンクはサンキャトルヴァンの為に焙煎されたコーヒー(または紅茶も選択可)。私は大学芋のタルトと普段は断然紅茶派ですが、苦手な人も美味しく飲めると評判のピンク・ブルボンというコーヒーが気になってコーヒーをチョイス。…コーヒーがすごく美味しい!!と、初めて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
タルトは約1年ぶり!!(秋に行った時は、閉店時間ぎりぎりでタルトが残っていなかったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/bf784626b49a0339cb746b8eea5cf7f1.jpg)
お店に行く頃には止んでいたのですが、今日の東京は昼間ものすごい雨でした。
『大雨のところ来て頂いて…』とサブレも頂いちゃいました。これも大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
カフェスペースは、14席。この日は、雨と言うこともあって静かな雰囲気。お菓子教室のある日にも来てみたいな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/1c7055acf083691c3666411d87e9ee5d.jpg)
ちなみに気になる(私だけ?)現在京都のミディ・アプレミディのみで販売されるロールケーキ"フロール"ですが、東京では"今のところ予定はない"そうです。お菓子の教室では、教えてもらえるので『"フロール"を作れる人を増やしていきたい』のだそう…初心者の方も多くいらっしゃいますよ~と興味だけはあるお教室のお話も伺ったのですが、さすがに敷居が高いですーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そんなワケで、本当はオープンの日にでも駆けつけたかったサンキャトルヴァン。やっとこ行って来ました報告。当分、手土産はここのタルトになりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
45°CENT QUATRE VINGTS (カフェ / 麹町駅、永田町駅、四ツ谷駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5