GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

麻布十番納涼まつり@麻布十番

2006-08-19 23:09:43 | EVENTS

出かけたついでに、麻布十番まつりに寄ってみました。駅が出来てから初めてきたのですが、ものすごい人!!!(昔、六本木から歩いていってた時も『(行きずらいのに)人いっぱいいるなぁ』と思っていたけどその時の数倍の人出だと思います


まずは雰囲気を味わいながら国際バザールのアルゼンチンブースへ。各国料理のイイ香りと人でめちゃくちゃになってますが頑張って並びました


チョリパン チョリソーのホットドック チョリソーとソースがなかなか美味しい


ローストビーフサンド パンは小さめだけどお肉にボリュームがあるのでかなり満足。


今回の目的は今年初出店らしい富麗華のブース

黒いチャーハン北京ダック春巻きです。どれも美味しかったけど、黒いチャーハン(松の実入り中国醤油炒飯)がハマりました見た目と違って意外とあっさり!有名な北京ダックもどんどん食べたくなるお味でしたついでにこのあとはちみつ金色チャーシューと豚バラ肉のパリ焼き(豚バラの皮が塩味パリパリでお持ち帰りしようかと思いました)とスープ入り焼きまんじゅう(スープが全然なくって残念)などもたべてサクっと帰宅。暑さと人でバテバテでした


SUQQU(スック)のアイラッシュカーラー@銀座三越

2006-08-18 13:07:32 | BEAUTY-COSME

ビューラーが苦手で、ずーーっとまつ毛パーマだったのですが頻繁にかけるとよくないしでも下がってくると目もメイクの調子も悪くなるし…と思っていたのでついにビューラー購入。いろいろなところで使いやすいと評判のSUQQUのアイラッシュカーラー。(全然チェックしてなかったから知らなかったけど、一時は品切続出でヤフオクで2万円(10倍!!)で落札されていたそうです。BAさん談)

なにせ殆どビューラーをしたことがないので、カウンターでじっくりやり方を習ってきました!!まだ慣れないけど、いつ買ったのかも忘れてしまった人生初ビューラー(資生堂)のより簡単にグイっと上がります(やりすぎてまつパー直後みたいになってしまったりしてます)BAさんにやってもらったほうが断然キレイな仕上がりだったのであとは練習あるのみ?!毎日使っていくうちコツがつかめてきましたいい感じであがります

ついでに毎回、どうしてもマスカラが上瞼についてしまうのに困ってます付け方がヘタなのだと思うのですが上手く上瞼に付かないように綺麗にできるコツがあったら教えてくださーい


焼き鳥リベンジ 鳥よし@西麻布

2006-08-16 23:59:30 | RESTAURANT-JAPANESE
1軒目に行ったお店が久しぶりの大ハズレ(詳細は追記)で、美味しい焼き鳥食べなきゃ気がすまなくなってそのまま予約の取れない(取らない)焼き鳥鳥よしへ。お盆休み中だというのに長蛇の列!!私達の前に歩いていた人は諦めて帰っていたけど、9時近くで回転速いのでしばし待つことに。


30分くらい待って着席(待ってる間も席あり)。美味しそうな香りとお店の活気でさっきまでのイヤ~な気分を一掃するぞぉーと食べモード手羽先は肉厚で、ジューシーでウマウマ


前回食べてハマった焼きたらこしょっぱ加減がお酒を進ませます(笑)。


〆のキジ丼。キジが香ばしくて美味しかったー!ししとうもほどよい辛さで鳥スープは濃厚でトロっとしていていくらでも飲めそうです
みなさん美味しい焼き鳥が食べたい!!という熱気ムンムンのお店ですこの雰囲気大事1軒目のイライラを晴らすようにいっぱい食べたーー

(なんと紅虎餃子房などを手掛ける際コーポレーションの中島さんがいらしてました!!普通に食べててビックリ。市場調査??)
1軒目のお店…


今、発売されているdancyuの焼き鳥特集に載っていて、一緒に載っていたお店が好きなお店(鳥善 瀬尾庭つ鶏も美味しい)だったので期待して予約

電話の時に『お煙草お吸いになりますか?』と聞かれたので『("吸いません"と答えて)分煙されてるんですか?』と聞くと『完全ではないのですが、煙には気を使ってますので。』とのこと。焼き鳥屋さんなのに煙草の煙まで気を使っているなんて!!と喜んでいってみたら…

カウンターの喫煙者の間の席に通される…『わざわざ言ってたけど…アレレ??』と思いつつ、この時点でちょっとイヤな予感(早く出そうな気がして席は替えてもらわなかった)
ファーストドリンクが10分以上来ない…催促してから用意。カウンター3組しかお客さんいないのに…梅酒のソーダ割の作り方がわからず、奥から焼き場の人に作り方を聞いていた(暗いバーの雰囲気のカウンター席に聞こえてます)
飲み物が来ないので焼き物のオーダーを焼き場の人にしたら『ドリンク持ってくる時、注文してください』と…。ドリンクいつ来るんだか??※この時点で、パートナーは『出よう』と言っていたけど私はとりあえず食べてみたくて我慢してもらいました。
やっと来たドリンクの時に焼き物4本のオーダーもメモってるのに3回聞きなおされて、オーダーミスまであった間違えようがないよぉ…。
結局これでもう出ることにして、お会計(滞在30分位、内待ち時間10分)。来ていない『お通し』¥1,000×2があったので『(ドリンク10分待たせて)お通し出てないですよ』と言うと『チャージです』と。なら初めからチャージと書きなさいよぉー

そんなわけで最近、こういうお店に当たらなかったから衝撃的でした…トホホ初めに感じた勘で、すぐ出てしまえばよかった…と大反省。
肝心なお味は普通でした。サービスが普通にあればもう少し食べてみたかったなぁ。ちなみに他2組のお客さんもオーダー入れ替わってたらしく間違って食べてしまったお客さんそのままチャージ、間違えられたお客さん追加オーダーしてました。

KinkyBoots(キンキーブーツ)@試写会

2006-08-14 11:59:31 | FILM/TV

UK映画KinkyBootsの試写会に行ってきました。

"KinkyBoots(キンキーブーツ)"とは直訳すれば『変態ブーツ』?!日本では、女王様ブーツと知られるエナメルスーパーヒールのSEXYブーツのこと。この映画はのどかな英国の田舎町にある倒産寸前の老舗靴工場が、"ドラッククィーン御用達"のキンキーブーツで一発逆転の再起を狙う…という嘘のような実話に基づくハートフル・ストーリー:パンフレットより(主人公チャーリーのモデルになったブルックス(W.J. Brookes) の経営者スティーヴ・ぺイトマン氏は、すね毛を剃って、 自らモデルを努めたというエピソードも・・。(UKオフィシャルサイトのトップ画像は、自らブーツを履いたぺイトマン氏!!)

映画はそれぞれの登場人物が改めて生き方を考える内容。笑いありホロっとくるところあり。『これ実話なんだぁ』と見るとすごく面白かったです{笑い}

試写会後、スペシャルゲストとしてレイザーラモンHGが映画の中で登場した真っ赤なエナメルキンキーブーツで登場!!(映画の話より結婚の事ばかり聞かれてました)


東京湾大華火祭@home

2006-08-13 23:59:09 | EVENTS

天候不良の為、土曜日から延期になった東京湾大華火祭去年の花火

今年は母親も留学から帰ってきたことだし、両親と弟カップルを招待。(1日ずれてしまったけど予定空けといてくれて助かりました)花火前に食事を済ませて、みんなでベランダから花火鑑賞



たくさん撮ったのだけど、綺麗に撮れたのはコレくらい


弟が持ってきてくれたシャンパンとワイン最近、赤も美味しくなってきました


デザートはGITTOの"いちごとバナナのシューロール"買物に行った時に、たまたま限定販売時間だったので買ってみました。(デザート探して銀座ウロウロ…意外と銀座に好きなケーキ屋さんがないのが悩みですフワフワ香ばしいシューロールは食べやすくてよかったです