5月になり、北海道で30度をこえたらしい。
我が家ではまだそこまで行かないが、次期に猛暑がやってくるな・・・・。
さて本題、第三弾・・玄関編ですが、これは、いったって簡単。 玄関網戸を設置するだけです
でも、重要なのが、相乗効果なのです。
第一弾、第二弾を読んでいただければ判ると思いますが、夏の暑い直射日光を、すだれでさえぎり、かつ玄関に網戸を設置して、風の抜けを良くするのです。
今年で、設置後、3年目になりますが、風の抜けはばつぐんです。さらに、昨年から、ミスト作戦もやってますから、まるで、川辺のよう・・・そこまでは言いすぎ
近いものはあるかも
です。
注意事項・・・チェーンロックはしてくださいね。我が家はチェーンを少しだけ長めにしました。後、押し売りや集金人にも注意!家にいるのバレバレだから
笑いとれなかった? でも用心にこしたことは無いですね。
今回は、3年前にホームセンターで購入した、玄関網戸を紹介しました。
では、また




さて本題、第三弾・・玄関編ですが、これは、いったって簡単。 玄関網戸を設置するだけです

第一弾、第二弾を読んでいただければ判ると思いますが、夏の暑い直射日光を、すだれでさえぎり、かつ玄関に網戸を設置して、風の抜けを良くするのです。

今年で、設置後、3年目になりますが、風の抜けはばつぐんです。さらに、昨年から、ミスト作戦もやってますから、まるで、川辺のよう・・・そこまでは言いすぎ





今回は、3年前にホームセンターで購入した、玄関網戸を紹介しました。
では、また



