趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

まるで植物園

2017年07月24日 20時18分27秒 | 環境に関する話題
冗談で梅雨明け宣言の後の梅雨と書きましたが、ホントにそうとしか思えない当地です。 室内で湿度80%オーバーですよ。もーたまりませんw。

まー梅雨と言えばこんな感じですから、その地方地方でじゃっかん違いはあるのでしょうけれども、今が梅雨の真っただ中!と思えば納得できるかな??

さて、先日より友人宅にお邪魔していましたが、持病の目まいの炸裂やらなんやらで、昨日・今日と雨の合間を見計らって菜園の手入れを遂行。

もーキュウリもジャングル状態w。 おまけに、まるで植物園の中にいるようなムシムシ感で、宿敵のアブラ虫がウジャウジャと・・・一昨日まではいなかったのに・・・。

さらにさらに、今年は少し糖度の高いミニトマトを栽培したものですから、ヨトウムシが食べごろのミニトマトを食い荒らす始末

虫さんとの共存などと手温い事を言っている場合ではないです。かといって完全無農薬で栽培しているので農薬を使うわけにも行かず、ひたすら見つけては・・・アリさんの餌に。

アリさんも学習したらしく、おいらの姿を見ると集まって来ますw。

ヨトウムシ駆除は完全忍耐勝負。微妙なやつらの動きを察知しながらの交戦です。なんとなくいそうな場所(大きめの葉の裏側とか)を片っ端から探すローテクですけどね・・・。

3時間格闘しましたが、駆除出来たのはわずかに3匹・・・。 今朝には、こちらの攻撃をあざ笑うかのように今年豊作のシソ(去年は散々でした)が食い荒らされました。

おまけに、目に付く場所に大きなフンまでしやがって・・・怒りマーク×5ですよ・・・完全に馬鹿にされてるな・・・

ヨトウムシやアブラムシとの戦いは無農薬家庭菜園にとっては付き物ですが、収穫間際にやられるとさすがに悲しいものがあります。

大きく実ったミニトマトが何個やられた事でしょう・・・涙。

キュウリだけは防虫ネットで菜園を完全に覆ったので、キュウリを食べる虫系は来ませんが、アブラムシは防ぎようがありません。

この時期にアブラムシが異常に発生するとは、やっぱり季節が狂っているとしか思えませんね。

去年は5月に異常発生してますから・・・。

夏の暑さに、ジメジメ感がアドオンされて、亜熱帯のような・・・だから植物園の熱帯雨林コーナーみたい。

そんなかんなで、汗だくの2日間でした。

全国的には、マダニや他のダニ媒介の感染症被害が昨年同時期の1.3倍だとか。 

列島の亜熱帯化の深刻度も増しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする