趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

何この暑さ!?

2024年11月17日 18時20分18秒 | 環境に関する話題

異様としか思えない。なんだろう?身体が震える。 本当に明日から寒気が南下するのだろうか?もう一度データを確認するも、やはりそうなっている。データの表記も冬仕様に変更されている。

北海道は上空5000メートルでマイナス30℃の寒気に覆われる見込み(データが正しいなら)。

上空1500メートルでも明日から0℃の寒気に本州が覆われる見込みになっている。 東北地方は上空1500メートルでマイナス6℃だから、降るものがあれば雪に・・・。

もう何が何だかよくわからない。兎に角今日は、26℃あった。 久しぶりにマクドナルドへ行ったが、店内は暑くて暑くて・・・暖房じゃないだろう、冷房だろう!と思ったが、流石にそこは文句も言わずにさっさと店をあとにした。暖房と冷房の切り替えが上手く行かないのだろうか?長居を(常識の範囲)したら気分が悪くなりそうな程暑かった・・・。

因みに沖縄の宮古島は最高気温30℃を記録したらしい。2014年のこの時期も同じように暑かったらしいのだが(観測史上1位)、その差は0.7℃。誤差範囲ではないだろうか。

季節外れの暑さ。それに尽きるのだろうけど、これだけ暑ければ、列島上で寒気と暖気がぶつかる場所は、異常な事態が発生するのではないだろうか? 

そういえば月曜日は、突風に注意と国営放送の天気予報で言ってたなぁ・・・。 

そんなわけで、明日は今日よりも天気は良いと思うけど、場所によっては突風あるいは竜巻が発生するかも知れない。条件は整っている。

単に南からの気流が、かなり優勢になっただけなら良いのですが・・・。緩やかに冬に向かってくれればありがたいのですが、どうも自然界はそうは問屋が卸さない。そんな雰囲気。

今日に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする