五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

恐るべし小学生

2013-02-23 17:13:40 | 日記
本日は、昼から2時間の陸上練習を行いました。場所は五台山三ツ石に鎮座する八坂神社です。八坂神社は五台山三ツ石地区の氏神様であり、海抜約30m付近にあり、参拝するには約280段の階段を上りきらなければなりません。毎年9月の第一日曜日には秋の大祭が開かれます。
さて、本日の練習は、ラダー練習を約20分行った後、参道中腹地点から八坂神社本殿に向かう、ラスト約70段の急勾配階段登りの練習をしました。登って、降りるという練習では単調なものとなることから、本日は「遊び」から鍛えるを実践しました。
1回戦目は、メンバーを2つのグループに分け、約260文字からなる五台山由来の文章を本殿に置き、それを参道中腹からメンバー1人ずつが登り暗記し、紙に文章の内容を書き写すゲームをしました。制限時間15分。本殿に置かれた文章を句読点や漢字の間違いをせずに、忠実に書き写すことができたチームが勝ちというルールで競いました。単純に階段を10回登る練習と違い、チームどうし競い合いながら行ったことで、誰一人文句を言わずにやり切りました。たぶん1ゲームの中で1人8回は急な階段を駆け登り、降りたと思います。
2回戦目、3回戦目はチームメンバーを変更し(勝ちたい気持ちがみんな強く、相手チームに対する闘争心が半端なく態度に見え、仲たがいしそうでしたので)、本殿に置いた写真を忠実に書き写す形態で行いました。
あっという間の2時間練習でした。みんな疲れたけど楽しかったと言ってました。今日だけで、最低70段の階段×8往復×3セット登り降りしたと思います。

監督としてハードな練習を課したつもりですが、解散後、すぐにみんな自転車に乗って、どこかに遊びに行きました。恐るべし小学生!
コメント