五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

水上練習(R1.10.22)

2019-10-22 21:30:06 | 練習

8時30分集合で、鏡川水上練習でした。高校部からタコが参加。中学部は、カニ、サメ、クロダイが参加。小学部は、アユ、エビ、マンタ、ウナギ、シャチ、クジラが参加。久しぶりにクラブ員全員が参加しました

全員で、体操

しかも先週に引き続き、お試しの6年生の女の子も参加しました。

水上メニューは、アップ1.4km漕後、高校・中学部は1.4kmを7本ピッチ80以上でこなすことを意識さながら漕がせました。小学部4年以上は1.4km漕を5本しました。3年生以下は、1.4kmを3本しました。セット間レストは、1分30秒でした。

かなりハードな練習でした。

いい練習ができました。

さあ、かわうそカップに向けて次回が最後の練習です。昨年よりも1名増のエントリーの30名が参加します。全国で初めて小学生のカヌーマラソン大会です。白熱した大会も期待されます。あとは、天候だけです。

予定通り、表彰式はチェコオリンピックチームによるメダル授与式です

世界チャンピオンによる授与が行われれば、参加者の記憶にも残る大会となります

満足してもらえる大会としたいです。

一無尽

たっすいがは、いかん