五台山カヌークラブ通信

自然豊かな高知で、カヌーに親しむ!

高知県競技カヌーについて思うこと

2013-08-15 23:57:46 | 日記

先日第60回YOSAKOI祭りも、大盛況の中終了しました。祭り開催中には天気にも恵まれ、また、土日開催ということもあり多くの観光客で賑わいました。60回の歴史に裏打ちされた伝統により、過去最多のチーム数の参加であったそうです。考えてみるに県人口が減少している中、県外チームの参加増が主要因で最多を更新した模様です。

高知県のカヌーに関しても同じことが言えます。メディアによる県内河川のPR効果により今年は特に四万十川や仁淀川、吉野川に多くの観光客がカヌーをしにやってきてます。史上最多?かは分かりませんが。で、県内におけるカヌー人口はと言えば、競技カヌーは横ばいもしくは、県民の人口に比例して減少傾向ではないでしょうか?

YOSAKOI祭りとは同じ尺度で比較はできませんが、魅力があるので県外から参加者が増えている?

と、言うことは、自然豊かで魅力があるから、わざわざ高知県にカヌーをしにくる。

県内の競技カヌー人口を増やすためには、先人達が築き上げてきた県カヌー協会の伝統をさらに発展させ、県外ではなく高知県民にもっと宣伝し普及させていく使命が現カヌー協会役員全員にあると思います。それぞれ仕事を持たれて、二次的な仕事として携わってくれているので一筋縄では行きませんが、カヌーを愛する者が手を取り合い、さらに協力して伝統をつくる必要があります。一緒に頑張ろう!高知県カヌーイストの皆さん!

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

順位をつけることは良いこと

2013-08-14 22:11:16 | 日記

五台山カヌークラブで設立当時からのメンバーに5年生のYちゃん、Hちゃん、4年生のHちゃん、Aちゃんがいます。4人は昨年のOHK杯にも出場し、メダルをもらった人もいます。メダルをもらうと、その後の取り組み姿勢が俄然変化します。上を上を目指し始めます。6月のかわうそカップも然りです。

世の中には絶対競争が必要です。もちろん競争に敗れれば嫌な気持ちになることは確かですが、その負けを次に活かすように自分が努力する、もしくは周りが努力させることが大事です。何事も過程が大切!

昨日、ブログが開設依頼最多の訪問者数を記録しました。そして、gooブログ約190万件中、6608位となりました。以前にも触れましたが、大学受験用全国模試のようで1件違うだけで600人ぐらい人数がいますが。しかし、順位が上がると嬉しいです。やはり順位をつけることは良いです。俄然ヤル気が増してきた管理人です。

ところで、ここ数日全国から最高気温で注目されている、四万十市西土佐!全国一暑い町で地域おこしが活発化してきてます。やはりこれも順位。順位をつけることは良いこと。

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

盆に入りました

2013-08-13 21:14:33 | 日記

管理人が幼少の頃よく言われた言葉。「お盆には地獄の釜の蓋が開くから、川や海で泳がれん」と。

何故かこう言われると泳ぐ気満々であったのが、「地獄」の怖さからか、泳ぐことを躊躇した経験があります。今は、何故お盆の時期に川や海で泳いではいけないのか、自分自身が納得する意見を持ってます。正解か不正解かは、定かではありませんが、私自身が納得するための理由です。

理由:お盆の時期ぐらいしか親戚連中全員が会う機会がないので、いつも遊びまわって、家に寄り付こうともしない子ども達を家にいさせる口実にするため。

じゃあ正月は?

理由:寒くて泳げないし、寒さから活動制限が自己に働き、出不精になることから?

何はともあれ、お盆に先祖に対して手を合わせる行為は、信仰を抜きにしてカヌークラブ員全員にぜひやってほしいことです。なぜか?

今自分が生きている存在証明こそ、ご先祖様のお陰様です。先祖なくして、現在の自分は100%なし。

THEME OF FATHER’S SON(遥かなる我家)作詞・作曲:浜田省吾でも聞いて、しんみりしたいものです。

「思いだすよ

   あの砂浜

   歩いた日々の

   父と母の姿 

   聞こえてくる

   あのあばら家

   暮らした日々の 家族の笑い声」

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

通常気象?

2013-08-12 21:26:31 | 日記

「売れるものなら どんなものでも売る

それを支える欲望 

恐れを知らぬ 自惚れた人は

宇宙の力を 悪魔に変えた」  

作詞・作曲 浜田省吾『僕と彼女と週末に』PROMISED LAND~約束の地より(1982年)

人が利益追求をし過ぎた結果、地球環境がおかしい

1962年にレイチェル・カーソンが「沈黙の春」でダイオキシンや農薬等に関し警鐘を鳴らした。1996年にはシーア・コルボーンが「奪われし未来」を発表し、環境ホルモンによる生殖異常について問題提起をした。

本日、観測史上初の最高気温記録を高知県四万十市西土佐で41℃と更新。地球全体がおかしい。こう連日40℃近い気温が続くと異常気象も通常気象と言うべきかも?

ちなみに本日タイ王国、バンコクの最高気温31℃、赤道直下のインドネシアのジャカルタも31℃。そんなことアリ?

カヌーを通じて環境保全をさらに呼びかけないと。チームマイナス6%!

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

汗腺を鍛える

2013-08-11 19:35:49 | 日記

管理人のよさこい祭りは終わりました。一年でこれほど飲料水を飲む量が多いのは、このお祭りではないでしょうか?本日も3~4人熱中症で手当てを受けている人を路上で見かけました。ネットで調べてみると熱中症にも種類があり、運動をしていておこるものを労作性熱中症というそうですね。

熱中症の原因は、異常なまでの気温上昇が主因でしょうが、一日中クーラーの効いた室内で生活する人が多くなり、汗腺が退化してきているのも一つだそうです。つまり、涼しい快適な環境で過ごし過ぎるあまり、汗がでる場所を体が必要としなくなり、塞いでいるそうです。う~ん。やっぱり快適すぎる環境も考え物ですね。

    

 久しぶりに高知城公園にも行ってきましたので、山内一豊の銅像を写真に納めてきました。凛々しい。

ところで、管理人家はやっと昨日、今季3回目のクーラーをONにしました。2日連続で稼働させました。エアコンをほぼ使わないので、言われてみれば、家族全員炎天下に強いですね。暑いですが、体は鍛えようですね しかし、今日は21時までインターバルトレーニング中の家族がいるので3日連続のスイッチONでしょうか?

      

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

本日は、36℃! 

2013-08-10 21:00:08 | 日記

暑いの一言です。よさこい祭り初日、暑さが半端ないです。今日は中村市西土佐(西土佐分校カヌー部があります)で40.7℃の全国一の最高気温。40℃まだ未体験です。そんな中、第60回よさこい祭りのスタッフで頑張ってきました。五台山子供会では、5年生のMちゃん、Aちゃん、Kちゃんが踊りました。高知市の最高気温36℃の中、朝9時から18時までのインターバルトレーニングお疲れ!明日も約6時間の踊りです。頑張れ!

     

私も午後2時には気力体力ともにピークでやられてました。しかし、17時に追手筋本部競演場前で、ブログの締めの言葉を見て、喝を入れられました。

    

「たっすいがは、いかん」です。もっと拡大すると。

  

 あっ! オレンジ色のTシャツ・・・(〇〇カヌークラブ?そんな訳はないか・・・すみません

気を取り直して頑張りました。等身大×5倍の大看板。カヌークラブの5年生Hちゃんと四年生Aちゃんは、ラストまで踊ってます。12時から21時までの9時間踊り。声をかけるなら、「こらっ! ラストあげぇんか~ こらぁ~」

一無尽。たっすいがは、いかん。

 

コメント

いよいよ明日からYOSAKOI祭り

2013-08-09 22:12:06 | 日記

高知で一番暑い2日間が明日より始まります。午後12時から午後9時×2日間、踊りまくるお祭りです。多く踊るチームは6演舞場で踊ります。YOSAKOI祭りを一度も見た経験がない方は、必見です。私は全く踊る気にはなれないですが・・・。ライブハウスで大音量の中、踊りを見る感じですね。心臓にかなりの重低音が響き渡ります。五台山カヌークラブの会員で踊るみんな、明日、明後日は踊ることによる長時間のインターバルトレーニングを頑張ろう!

ところで、本日は予定通りの花火大会でした。今年は明日に備え、花火を間近で見ることをやめました。

      

      写真は昨年度のものです(坊主花火)。

           

コメント

2週間練習お休み中

2013-08-08 23:52:32 | 日記

お盆休み等も含めてただ今全体練習は休みです。暑い日が連日続いていますので、体調を崩さず過ごしましょう。盆にはしっかり先祖の墓前に手を合わせてきましょう。「お陰様」の気持ちを!

明日からいよいよ第60回よさこい祭りが前夜祭から始まります。今年は土日を挟んだ日程なのでかなりの人出が予想されます。そして、明日は鏡川で納涼花火大会も開かれます。カヌー練習場がメイン会場です。以前は鏡川祭りというものがあり、その時にはカヌーコース上に巨大クジラのオブジェが、しかけ花火として浮かんでいたような?

踊り子さん達熱中症にならないよう、頑張りましょう!五台山カヌークラブの部員さんでよさこい祭りで踊る人は、踊りを頑張った上で、しっかり部員勧誘をしてください。私も地域子ども会の給水車係りとして活躍する予定です。

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

いよいよ、あと1カ月!

2013-08-07 20:43:37 | 日記

日本時間で言えば、9月8日未明になるんでしょうか?2020年のオリンピック開催都市が決定されます。と同時に、オリンピックに採用されるあと一競技も決定されます。

何よりも1964年以来の東京オリンピックになるのか?

ここ最近マドリードが追い上げ気味なんでしょうか?東京オリンピックが現実となれば、どんな競技でもいいので、生で見たいものです。もちろん、カヌー競技を見られれば最高ですが。

ところで、最近はユースオリンピックも2008年より開催されています。2014年は中国の南京、2018年はアルゼンチンのブエノスアイレス。対象は14歳~18歳ですので五台山カヌークラブの所属選手もあと数年後には参加資格を得られるんですね。Buenas noches

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

お問い合わせについて

2013-08-06 22:37:19 | 日記

メディア効果、ママ友効果でしょうか?ここ最近、五台山カヌークラブに対するお問い合わせが多少増えています。いろいろあるかも知れませんが、まずは体験です。遠慮なさらずに、メールのお問い合わせ先までぜひご連絡をお願いします。全中、インターハイ後ということかも知れませんが、問いあわせが続きますので。

特に高知において中学入試後、高校入試後に何クラブに入部しようかと思案している方に朗報!

ここからは、個人的意見ですが、地方でバスケットボール、バレーボール、サッカー、野球もいいですが、高知の立地条件からすれば、断然カヌーでしょう。カヌーなら五台山カヌークラブでしょう。

一無尽。

たっすいがは、いかん。

 

コメント

課題を明らかにする

2013-08-05 22:53:44 | 日記

インターハイが昨日終了しました。高知県選手団は、まだまだ全国で戦うには力不足という現状です。「たら、れば」論を語ってもしょうがありませんが、やはりジュニア育成の「ある、なし」も原因の一つだと思います。

監督は監督として、選手は選手としてしっかり課題を明らかにする必要があります。もちろんすぐには成果は出ません。しかし、自分に足りない部分は何か?、課題意識を持って練習に取り組むか、取り組まないかで成果は大きく違ってきます。「腰が痛い、肩が痛い、手首が痛い」等、故障箇所を抱えている選手ならば、予防的な観点から、人以上にケアーすることが必要(病院に行く、思いきってしばらく練習を休む、練習後すぐにアイシングをする、ストレッチやクールダウンを見直す)です。すべて自主的な活動が必要です。

監督も同じで、今まで通りの取り組みでは、今まで通りの結果しか得られません。

選手時代に大した結果を私自身が残してはいませんが、常に同じ大学の同級生と次の大会に向けては取り組みを考えていました。その時の合言葉、「出直しカヌー」。結局出直すばかりで、輝かしい成果は残せませんでした・・・。課題を明らかにできなかったということです

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

ここは熱帯?

2013-08-04 23:27:10 | 日記

本日は、5年生Mちゃん、4年生HちゃんとMちゃんがお休みでした。今日は、鏡川で3時間半練習!と意気込んで現地についた途端、今までの晴天が嘘のように、カミナリがピカピカゴロゴロ。そして、激しい雨。仕方なく、約1時間、橋脚の下で雨宿りをして、天候の回復を待ちました。本当にスコールのようでした。ここは、熱帯か!と思うような天候でした。

  

雨宿りを1時間した後、曇ってはいましたが雷もおさまり携帯で雨雲の様子等を調べた結果、今後ひどくなることがないことが分かったので、15時10分より、乗艇練習をしました。今日は、お試しで5年生のAちゃんが体験に来てました。去年と今年カヌー教室にも参加はしてくれていましたが、カヌークラブには入っていませんでした。しかし、今日お試しをした結果、めでたく入部をしてくれることになりました。これで9名となりました。練習では、お試しのAちゃん以外は、全員スプリント艇に乗艇させ、約3km漕がせました。

   

「大きく、強く漕ぐこと」を意識させました。中学生のH君が3~4回程沈をしていました。本人にもアドバイスをしましたが、沈をする理由が何かあるはず・・・。それを改善しようと伝えました。頑張れ。

本気で、送迎を考えないといけなくなりました。次回は、中学生のTちゃんもお試しに来るとか・・・。五台山カヌークラブでは、今までお試しをした人全員が入部しています。となると、いよいよ部員が2桁。うれしい悩みが続きます。数は力です。大切に育てていきたいと思います。

一無尽。たっすいがは、いかん。

 

コメント

ジュニア育成について

2013-08-03 21:49:54 | 日記

7月の山梨県で開催されたB&G杯全国少年少女カヌー大会や全国中学校カヌー選手権大会から思うことですが、各県のジュニア育成への力の入れ方が半端ないということです。ジュニアが強いところが、総じて高校においても安定的に結果を残しています。全中の男子カヤックシングルの決勝に進んでいる9名は来年度新高校1年生です。タイムも優勝した山形県選手の1分56秒を筆頭に全員が2分5秒以内で漕いでいます。男子カナディアンシングルでは、優勝した千葉県選手のタイムが2分8秒で5位までが2分20秒以内です。強烈~

何とか高知のジュニアカヌーの底辺拡大をして、高校へと繋げたい

ところで、本日オリンピアンの池田めぐみ選手(フェンシング)が来高し、高知県のジュニア育成プログラム「くろしおキッズ」の選手に対し講演があり、それを受講しに行ってきました。対象が小学4~6年生向けでしたが、アスリートとしての思いがひしひしと伝わってきました。やっぱりスゴイの一言ですね。

  

高知県も平成21年度?から、タレント発掘事業を展開しています。同様の事業としては、香川県の「スーパー讃岐っ子」や和歌山県の「和歌山ゴールデンキッズ」等があります。

くろしおキッズはを県をあげて取り組んでいる事業で、スタッフの方々の力の入れようも半端ないです。いつもありがとうございます。何とかジュニアカヌーでお役にたちたい。ちなみに、五台山カヌークラブからも5年生Hちゃんと4年生のAちゃんが、キッズに選ばれ頑張ってます。 

明日は鏡川で、初の長時間練習(3時間半を予定)です。みんな体調を整えて参加しましょう。

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

「まだ◯◯年生だから・・・」では、いかん

2013-08-02 20:45:41 | 日記

インターハイ、カヌー競技の結果を見ると高知県選手団の厳しい戦いが続いています。500m男子カヤックシングルの結果からすれば、1分52秒前後で決勝進出が決まってますし、カナディアンシングルで言えば、2分10秒、女子カヤックシングルでは、2分12秒前後といったところでしょうか。ひょっとしたら今日の結果を踏まえ、高知県選手団の1、2年生の中には、「僕(私)は、まだ〇〇年生だから、来年頑張れば何とかなるだろう」と考えている選手がいるのではないでしょうか?もちろんそう考えている監督も・・・

はっきり言っておきます。来年一学年上に上がったとしても、今回の小学生大会や全中を見る限り、ジュニア強化に力を入れている県からは、毎年毎年確実に強烈な新人が多数入って来ます。では、どうするか?

「質が高く効率的な練習が必要」です。何よりも選手自身が、やる気を持って取り組むことが必須です。毎日ランニング、毎日ストレッチ、毎日腕立て、毎日バランスボール・・・。取り組み方は、選手自身が決めること。今日から、努力しましょう。もちろん三日坊主はアウト  監督は、選手をその気にさせる指導を!

Rome was not built in a day. (ローマは一日にして成らず)

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント

艇庫修理

2013-08-01 21:53:10 | 日記

今年度になって頻繁に鏡川艇庫を利用しています。逆に言えば、2003年からすると、年1~3回程度しか使用していなかったといったほうが適当かも知れません。よく最近、よく利用るもので、老朽化している箇所が目立ちます。老朽化度合いを管理母体に話をした結果、修復してくれることになりました。ますます、活動を頑張らなければならないと強く思うとともに、管理母体に感謝したいです。ありがとうございます。

高知県初ジュニアカヌークラブ監督として、頑張ります。五台山カヌークラブをよろしくお願いします。新規部員を勧誘したところ、1名日曜日に体験予定者が参加してくれることになってます。ちなみに、五台山小学校5年生の女の子です。勿論、五台山小学校の同級生です。

求む!男の子の新規部員!

一無尽。たっすいがは、いかん。

コメント