ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

天井のひび割れ

2011年03月17日 14時01分45秒 | 裏話



レンズを通してしか見えないシーンがあります 
魚眼レンズ風なんかも、そういう1枚です 

地震があった夜、私は入院していましたが、
部屋のテレビでニュースをずーっと見ていました 
バストイレ付き、ビルは免震構造で
大きな揺れも吸収するとのことでした。
ゆったりと揺れる感じはするのですが
安定はしておりました 



テレビを通してみるニュースは、
自らが神様になったような錯覚を覚えます。
妙な非現実感というのは、病室であれば尚更でした 

私の家は3階の部屋の天井にひび割れができました。
そのくらいで済んだのが不思議なほど揺れました。
普段、震度1でも震度3ぐらい揺れますので
震度6以上の揺れを体感したのだと思います 

結構重い物や、固いものが高いところから落ちました。
机がガラスなので、それを守ろうと背中を向けて
それらを受け止めていました。
病院で、擦り傷や痣、たんこぶがあることを
指摘されましたが、痛みはありませんでした。
痛みが出だしたのは、日曜日になってからでした 

東京は実際の被害が出ている人は少数です。
現実感を求めているように
買い占め行為に走っている人がたくさんいます 

何かできることをしないと駄目だと、
テレビを見ながら使命感に燃えていたはずの母は、
買い占め行為に走っています。
そういうことをするから駄目なんだ、と
父と大喧嘩をしています 

身内の恥をさらすようでなんですが、
買い占め行為は愚行です 

今、生きていることに感謝して
いそいそと節電に励んでいる午後です 

 ↓ クリックにご協力ください ↓
(もちろん、負担はありません。
推薦します的なランキングです)

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れたグリーン

2011年03月17日 10時28分33秒 | コース



画像は、栃木の58GCさんのブログのものです。
(無許可です。ゴメンナサイ  )

読者の方から教えてもらいました。
衝撃的です 

昨日のGolf Planet の記事で、
無償で被災者援助している複数のゴルフ場から
お叱りを受けました。
行政指導などで色々な問題があり、
個人商店のノリで勝手なことができないジレンマなど、
私の考慮が足りなかった、ということで反省しております 

コース内陥没、地割れなど被害を受けているコースが
たくさんあるようです。
コースは大丈夫だけど、クラブハウスが半壊という話も。

メールでのやり取りで、『コースは大丈夫ですか?』
『はい! 全く被害はありませんでした』
というものがあって、問題なしだと思ったら、
クラブハウスが一部壊れてクローズしていたなんて
いうような例も実際にありました 

こういうときに、ゴルフをしているからこそ、
安全で平和じゃないかという心意気だと
息巻いている人もいます 
私も概ね同感です 

いずれにしても、ゴルフが普通にできるように
なることを祈るしかありません 

 ↓ クリックにご協力ください ↓
(もちろん、負担はありません。
推薦します的なランキングです)

人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする