ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

ウェッジのお掃除

2011年03月22日 11時52分23秒 | 用具



3月の頭にコースに行きましたが……
それ以降の予定は中止になっています 

日曜日に練習に行きました。
ウェッジを見てみたら、溝が結構汚れていました 

58度のウェッジはバンカーと高い球に限定していますので
バンカーの砂が詰まっている状態です。

CC溝の弱点は、溝が細すぎて掃除が大変なことです。
まあ、約1ヶ月放置していたのですから
大きなことは言えない、というところでしょうか 



万能ナイフのような器具があります 
普段は収納されているブラシ、
先が尖った針、砂消し等々。

私はこの器具を目土袋にぶら下げていますが、
滅多に使わないので、この画像でわかるように
ブラシなどはピカピカです 



ブラシだけでこんなにきれいになりました 

カメラを通してみると、まだ頑なな汚れがあります。
老眼なので、肉眼ではよくわかりませんでしたが、
鋭い針でスーッとやるともっときれいになりました。

コースに行けない間に、徹底的にアプローチを
練習しました。
ウェッジの傷は増えましたけれど、
その分、ランクアップしたような気がするので
コースに行くのが楽しみです 


 ↓ クリックにご協力ください ↓
(もちろん、負担はありません。
推薦します的なランキングです)

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2011年03月22日 10時01分59秒 | 裏話



自宅のベランダから、妻と月光浴だと言いながら
撮った1枚です。
曇っていましたが、時折、雲が切れてお月様が
綺麗に見えました

肉眼ではここまでは見えませんので
レンズを通してしか知らない世界です。

Golf Planet の記事に連動させましたが、
土曜日の夜のことでした

さて、この3連休もゴルフ業界には
色々と動きがありました。
常磐道(茨城とか福島に行く道路)が
一般車両も走れるようになり、
続いて、東北道(栃木を通って東北に行く道路)も
大丈夫になりました

しかし、ゴルフコースには……
全く人が来ない、という感じなのだそうです 

読者の情報だと、東京の西側である箱根で
約8割の予約がキャンセルと言います。

おいおい、三連休だぜ? と唸りました 

気丈に「オープンしてるので来て!」と
千葉のコースなどは強気な価格設定で
頑張っていると先週お知らせしましたが、
蓋を開けてみれば、この三連休ですら
従業員の数を来場者が下回るという事態で
音を上げてしまうコースが続出です 

被害はないのに、突如今月一杯クローズと
旗色が変わり出しました 
(この辺りは、明日のGolf Planet でお楽しみください)

何度も何度も書きますが、
募金も良いけれど
こういうときだからこそ、ゴルフへ行きましょう!
節電とかに協力しながらゴルフすればOKです 

 ↓ クリックにご協力ください ↓
(もちろん、負担はありません。
推薦します的なランキングです)

人気ブログランキングへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする