熱戦が期待される好カードが次々と決まった組み合わせ抽選会は,大阪市北区のフェスティバルホールで3日午後4時ごろからおこなわれた。
抽選は、初戦が東西対決となるように実施され、初日の第3試合で今春のセンバツ覇者、横浜(神奈川)と昨夏4強の大阪桐蔭(大阪)がいきなり顔を合わせることになった。73年ぶり2校目の3連覇を目指す駒大苫小牧(南北海道)は、第5日の2回戦で28年ぶり出場の南陽工(山口)と対戦。6年ぶり3回目の全国制覇を狙う智弁和歌山(和歌山)は第4日の1回戦で県岐阜商(岐阜)と、春夏連続出場の八重山商工(沖縄)は第3日の1回戦で千葉経大付(千葉)と当たる。開会式直後の第1試合では、春夏通じて初出場の白樺学園(北北海道)が伝統校、高知商(高知)に挑む。
準々決勝の組み合わせは第11日、準決勝の組み合わせは第12日の第1試合終了後に同球場で行われる。
組み合わせは以下の通り(ベンチは左が一塁側)。
【第1日】(6日)
◇1回戦
高知商(高知)-白樺学園(北北海道)(10時20分)
早稲田実(西東京)-鶴崎工(大分)(12時50分)
大阪桐蔭(大阪)-横浜(神奈川)(15時20分)
【第2日】(7日)
◇1回戦
清峰(長崎)-光南(福島)(8時30分)
福岡(富山)-福井商(福井)(11時00分)
徳島商(徳島)-仙台育英(宮城)(13時30分)
日大山形(山形)-開星(島根)(16時00分)
【第3日】(8日)
◇1回戦
関西(岡山)-文星芸大付(栃木)(8時30分)
常総学院(茨城)-今治西(愛媛)(11時00分)
倉吉北(鳥取)-松代(長野)(13時30分)
千葉経大付(千葉)-八重山商工(沖縄)(16時00分)
【第4日】(9日)
◇1回戦
智弁和歌山(和歌山)-県岐阜商(岐阜)(8時30分)
浦和学院(埼玉)-金沢(石川)(11時00分)
八幡商(滋賀)-静岡商(静岡)(13時30分)
愛工大名電(愛知)-福知山成美(京都)(16時00分)
【第5日】(10日)
◇1回戦
熊本工(熊本)-三重(三重)(9時30分)
本荘(秋田)-天理(奈良)(12時00分)
◇2回戦
南陽工(山口)-駒大苫小牧(南北海道)(14時30分)
【第6日】(11日)
◇2回戦
延岡学園(宮崎)-青森山田(青森)(8時30分)
桐生第一(群馬)-佐賀商(佐賀)(11時00分)
東洋大姫路(兵庫)-甲府工(山梨)(13時30分)
専大北上(岩手)-福岡工大城東(福岡)(16時00分)
【第7日】(12日)
◇2回戦
如水館(広島)-帝京(東東京)(8時30分)
日本文理(新潟)-香川西(香川)(11時00分)
鹿児島工(鹿児島)-高知商-白樺学園の勝者(13時30分)
毎日新聞 2006年8月3日 16時51分 (最終更新時間 8月4日 0時45分)より
いよいよ、6日から熱戦が繰り広げられますね!
時間があればTVに釘付けになってしまいそうです。
そう言う魅力が高校野球にはありますね。
何処のチームを特にひいきにするわけでもなく、見始めたら、一生懸命な球児の姿に見入ってしまう!のめり込んで応援してしまう!
甲子園球場に行けば、暑くったって、かち割りを握りしめて炎天下でも試合の最後まで息をのんで観てしまう、
雨が降ったって、選手のすがすがしいプレイに見入って、ぬれるのもいとわない、!
そんな魅力が夏の甲子園にはあります!

高校の時から、お弁当販売のバイトにはまっていた人たち、
地元故、何らかの形で、大会に参加できた人たち、
球児でなくても、地元ひょうごのひとは、何らかで子供の頃から関わってきた人ばかりでしょう。
今年も夏の高校野球が、盛大に開催されることを無事祈りましょう

抽選は、初戦が東西対決となるように実施され、初日の第3試合で今春のセンバツ覇者、横浜(神奈川)と昨夏4強の大阪桐蔭(大阪)がいきなり顔を合わせることになった。73年ぶり2校目の3連覇を目指す駒大苫小牧(南北海道)は、第5日の2回戦で28年ぶり出場の南陽工(山口)と対戦。6年ぶり3回目の全国制覇を狙う智弁和歌山(和歌山)は第4日の1回戦で県岐阜商(岐阜)と、春夏連続出場の八重山商工(沖縄)は第3日の1回戦で千葉経大付(千葉)と当たる。開会式直後の第1試合では、春夏通じて初出場の白樺学園(北北海道)が伝統校、高知商(高知)に挑む。

準々決勝の組み合わせは第11日、準決勝の組み合わせは第12日の第1試合終了後に同球場で行われる。
組み合わせは以下の通り(ベンチは左が一塁側)。
【第1日】(6日)
◇1回戦
高知商(高知)-白樺学園(北北海道)(10時20分)
早稲田実(西東京)-鶴崎工(大分)(12時50分)
大阪桐蔭(大阪)-横浜(神奈川)(15時20分)

【第2日】(7日)
◇1回戦
清峰(長崎)-光南(福島)(8時30分)
福岡(富山)-福井商(福井)(11時00分)
徳島商(徳島)-仙台育英(宮城)(13時30分)
日大山形(山形)-開星(島根)(16時00分)
【第3日】(8日)
◇1回戦
関西(岡山)-文星芸大付(栃木)(8時30分)

常総学院(茨城)-今治西(愛媛)(11時00分)
倉吉北(鳥取)-松代(長野)(13時30分)
千葉経大付(千葉)-八重山商工(沖縄)(16時00分)

【第4日】(9日)
◇1回戦
智弁和歌山(和歌山)-県岐阜商(岐阜)(8時30分)

浦和学院(埼玉)-金沢(石川)(11時00分)
八幡商(滋賀)-静岡商(静岡)(13時30分)
愛工大名電(愛知)-福知山成美(京都)(16時00分)
【第5日】(10日)
◇1回戦
熊本工(熊本)-三重(三重)(9時30分)
本荘(秋田)-天理(奈良)(12時00分)
◇2回戦
南陽工(山口)-駒大苫小牧(南北海道)(14時30分)

【第6日】(11日)
◇2回戦
延岡学園(宮崎)-青森山田(青森)(8時30分)
桐生第一(群馬)-佐賀商(佐賀)(11時00分)
東洋大姫路(兵庫)-甲府工(山梨)(13時30分)
専大北上(岩手)-福岡工大城東(福岡)(16時00分)
【第7日】(12日)
◇2回戦
如水館(広島)-帝京(東東京)(8時30分)
日本文理(新潟)-香川西(香川)(11時00分)
鹿児島工(鹿児島)-高知商-白樺学園の勝者(13時30分)
毎日新聞 2006年8月3日 16時51分 (最終更新時間 8月4日 0時45分)より
いよいよ、6日から熱戦が繰り広げられますね!

時間があればTVに釘付けになってしまいそうです。
そう言う魅力が高校野球にはありますね。
何処のチームを特にひいきにするわけでもなく、見始めたら、一生懸命な球児の姿に見入ってしまう!のめり込んで応援してしまう!

甲子園球場に行けば、暑くったって、かち割りを握りしめて炎天下でも試合の最後まで息をのんで観てしまう、
雨が降ったって、選手のすがすがしいプレイに見入って、ぬれるのもいとわない、!

そんな魅力が夏の甲子園にはあります!


高校の時から、お弁当販売のバイトにはまっていた人たち、
地元故、何らかの形で、大会に参加できた人たち、
球児でなくても、地元ひょうごのひとは、何らかで子供の頃から関わってきた人ばかりでしょう。
今年も夏の高校野球が、盛大に開催されることを無事祈りましょう
