むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

ミニミニ菜園の植苗・種蒔き完了!

2011年05月29日 | 日 記
[植苗・種蒔き完了!]

昨年は16日に、今年は10日も遅れての作業となった。やっぱり気温上らず我慢しての“きょう”になった

[大きめの実のなるシシトウも・・]

28日(土)の午前中、先週品定めをしていた苗を買いに行ってきた
大きめのシシトウも2株ほど、あとは普通のシシトウを多めに

[接木のキュウリも・・]

カボチャの苗に接木したキュウリを6株ほど、もう2株ほど欲しかったが後で・・とした

[少しずつ色んな苗を買って・・・]

ミニミニ菜園は歩幅で言うと15歩×4歩ほどしかないが
まあまあ十分生長・収穫が楽しめる菜園になる
27日(金)の夕方にキュウリとササギ(豆)の支え木を組んでおいた

28日(土)の午前中というか本日の作業はここまで。午後からは苫小牧

[苗や種も揃って準備完了!]

29日(日)午前中は知人が札幌ドーム前の病院に入院している。その見舞いに。降ったり止んだりの雨も上がり午後から昨日の残り作業に掛かった。セ・パ交流戦ファイターズ対カープの野球中継を気にしながら・・

[種を蒔いて人参・水菜・ラディッシュ・ササギ(豆)を少しずつ・・・]

ミニミニ菜園、作業時間も短い。今年は「寒さ対策」のビニール養生を、新品ビニールではなく肥料袋を再利用した。多少日当たりは悪いが、園芸店の方が「カッコウが鳴き始めたから気温も上ると思うよ」と言っていたので、「まあいいか・・」とこんな具合だ

[ミツバは何もせずとも毎年この通り・・]

これからは日々の生長を見るのが日課になる。「おおーっ!きょうはキュウリもぎ取って味噌つけて食うべヤ!」って日がやって来る。楽しみだわ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする