4日(金)午後2時~3時、石巻市の立町復興商店街でのイベントに参加し、用意したお地蔵さんの色紙に言葉を書いてプレゼントした
多くの方が来てくれた。新聞を持って、「この時間を楽しみにしていたので早く来た」と・・・嬉しい時間だった
少し天気も回復した。この商店街も津波の影響で・・・現在「復興商店街」を立ち上げて頑張っている
みんな素敵な笑顔で、1年少し前に“あんなこと”があったのか・・って。みんな元気にしっかりと前を向いていた
小さな建坪での営業だ。いろんな工夫をして頑張っている
ゴールデンウィークの午後、テーブル前に多くの人が来てくれた。後始末が一番最後のテントになってしまった。片付け係のボランティアさんに迷惑を掛けてしまって
この1時間に40人ほどが訪ねてくれた。地震や津波の被害に遭われた方も多かった。被災した時の模様を話し、たまたま訪ねてくれた航空会社の客室乗務員の娘さんが津波の犠牲になったとお母さんがその娘さんの写真額を持ってきて何か言葉を書いてほしいてと・・・恐れ多いことだったが一言だけ書かせてもらった
お母さん、とても喜んでくれて、かえって元気を貰った
隣のテントは岡山県から来たボランティア団体だった。鯉のぼりの産地からの応援だ。5月の節句に合わせて盛り上げていた
店仕舞いの時間に商店街の方々がお茶や柏餅をご馳走してくれた。“あ・り・が・と。”
明日5日(土)は仮設南境第7団地西集会所で・・同じライブを