むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「矢立」を貰いました!

2012年07月17日 | 日 記
[こんな感じ・・]

矢立は江戸時代の携行筆記用具だ。先週の13日(金曜日)に「サバスおもしろ市」でも矢立は骨董として扱われていた。町内のIさんが会場に来てくれて一緒に“その”矢立を見てと言うか見るだけになったのだが・・・Iさんが14日(土)、「自分も持っているのでよかったらどうぞ」とプレゼントしてくれた。大感激だ

[収納された状態]

[収納袋から取り出すと・・]

[矢立本体]

[柄から小筆が出る・・]

江戸の“粋”だね。墨壷部分に綿と墨を足して使ってみようと
Iさんありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする