むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

古川市場「山田惣菜店」・・青森市

2012年08月10日 | 青森ねぶた紀行
[古川市場「山田惣菜店」]

8月5日(日)朝
今年も「青森ねぶた紀行2012」と題して津軽・南部へとやって来た。(8日の夜行列車で北海道へ戻る)昨夜の夜行列車に乗り朝の5時半過ぎに青森駅に着いた。そば屋の精吾さんが朝早くから出迎えに来てくれた。一年ぶりの再会だ。ご無沙汰を詫びて早速朝食に3年続けて寄った近くの古川市場の山田惣菜店を訪ねた

[ご主人の妹さん親娘が手伝って・・]

朝の6時過ぎ、慌ただしくしていた。のっけ丼で有名な市場だが、この店は惣菜屋さんだ。ご飯と味噌汁、惣菜を注文してそれだけで済ませてもいいが、新鮮な魚介類は丼ごはんを持って魚屋さんを廻りお好みで切り身やイカ・ウニ等をのっけて貰う訳だ

これからそば屋の精吾さん、休日なので好きな場所へ案内してくれると来る前からわがままを聞いてくれていた

昨年、一昨年と続けて連れて行ってもらった大好きな「青荷温泉」へと。ランプの宿だ
いつか泊まってみたい谷間の一軒宿だ

午後5時頃までねぶたまつりで跳人(ハネト)になる会社の青森支店へ集合するまでの時間を精吾さんがくれた

「青森ねぶた紀行2012」は小さなスケッチブックに19枚の絵日記を描いた。12年続いた青森、そして途中から訪ねた八戸や弘前での人との出会い・再会をペンと絵の具で描き・書き留めた。少しずつ紹介を・・と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする