むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「津軽太棹を聴く」・・平川市

2012年08月13日 | 青森ねぶた紀行
[猿賀神社でライブを・・]

猿賀神社(青森県平川市)のまつり会場で今年も津軽三味線のライブを聴いた。北限の蓮の花まつり本場で聴く叩き三味線は実に男性的だ

[こんな蓮の花が咲いている]

蓮の茎が1メートルほどもある。北海道では見たことがない蓮の種類だ。ライブを聴いて津軽に来ていることを実感した時間だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の墓参り・・・

2012年08月13日 | ふるさと(日高町 富川)
[水溜り・・・が]

お盆の入り13日だ。いなかにある両親の墓参り・・こんな水浸しの大雨になった

[菩提寺の日高寺]

[道路も濡れて・・・]

[墓は花だけ・・]

大雨で供え物が置けない。どの墓も花だけが目立った。午後の遅い時間で既に人影が無かった。伯父や叔母宅の仏壇にも手を合わせに寄って

この時期の“心のケジメ”かな
それにしてもこの大雨には閉口した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする