むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

8月のお絵描きデー

2015年08月04日 | イベント
暑中お見舞いですね。昨年の夏と違い北海道は湿度が高く熱中症にも注意が必要な季節になっています

7月も色んなところでお地蔵さん100態を描かせていただき併せて木札の加工もしバックのタグやお守りにさせていただきました



引き続き8月もです

1.13日(木)・・・・・16:00~21:00  行啓通り9丁目歩行者天国(夏まつり)札幌市中央区南14条西9丁目
                                          市電行啓通り下車徒歩5分

2.24日(月)・・・・・11:00~18:00  札幌チカホ(北3条通り交差点広場)

3.29日(土)・30(日)10:00~18:00  アウトレットモール・レラ レラドーム JR南千歳駅前

4.31日(月)・・・・・11:00~17:00 ちとせモール JR長都駅前

暑さに負けず頑張ります。何かのついでに覗いてみて下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『青森ねぶた祭へ15年続け!!

2015年08月04日 | 青森ねぶた紀行
青森のねぶた祭が2日から始まっている。既に青森市内のそば屋の大将精吾さんから大小2枚のポスターが送られて来ている
今年も行こうと15年連続だ
旅費も掛かる。「ちょっと高めのリポビタン でも効き目一年ありそう!」と続けて来た14年、今年で15年、ひとつの節目の年になりそうだ

ひょんなことから出会った祭。現世も来世も日程の変わらない祭だ。8月2日~7日
期間中は世界中から300万人が訪れる東北の夏の夜の火祭りに
祭の太鼓の音に勝手に体が浮く。ラッセーラ ラッセーラ ラッセ ラッセ ラッセーラ

この2~3年はちょっと元気がなく“見学者”になっている
右膝に悪魔くん(変形性膝関節症&半月板変形)が棲んでいるので仲良くしながらの参加だ

その翌日、八戸でこの8年続けて友人が集まってくれる。その友人からの連絡もあったが・・違う季節にフェリーを利用して訪ねたいと伝えた
リュックの中味・重さを例年の1/3に減量して


今夜の夜行列車で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする