むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『青森ねぶた紀行②』(浅虫海づり公園)

2015年08月10日 | 青森ねぶた紀行
青い森鉄道に乗って道の駅「ゆ~さ浅虫」へ・・
あの浅虫温泉だ。もちろん温泉に浸かって・・夜行列車内でご一緒だった秋田県能代市へ帰省する方と一緒になった
昨夜は列車内のロビーコーナーで同席一献お付き合い願った方だ
この日、今年最高の36度の青森!!! 温泉の窓から見える"絶景"に惹かれ向かいの海づり公園で竿を借りて・・釣果、キラキラ光る小鯖一匹・・・

[のどかな時間・・]

ゆ~さ浅虫の向かい側にある公園だ。「むにゅじい・・」向かいは湯の島と言う
夏休みになっている。家族連れで子ども達が黄色い歓声をあげていた。それにしても暑い暑い。雲ひとつない空だ

[海の橋・・]

勝手に名付けた橋の名前だ。向かいの海辺がゆ~さ浅虫になる

[うっすら・・・と]

左手に見える陸は津軽半島だ。北海道へつながる鉄路が走る津軽半島
のんびりとのんびりと

小エビのエサをつけてちょいと竿を下ろす。小鯖や海タナゴの時期。なんと釣果、小鯖一匹
15年目の津軽で節目の一匹。きっと忘れない思い出に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする