むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『行啓通り9丁目でお絵描きします』

2015年08月12日 | イベント
行啓通り10周年節目の夏まつりでお地蔵さんを描きます


1.とき・・・8月13日(木)16:00~21:00〈小雨決行〉
2.ところ・・札幌市中央区南14条西9丁目(通称行啓通り)歩行者天国

夏まつりは13日~15日間開催されます。初日だけお絵描き参加します
生ビールや焼鳥などもありますよ。近くの方は浴衣に下駄もいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片岡鶴太郎「還暦紅」展

2015年08月12日 | 日 記
11日、札幌へ・・三越デパートの催事場で片岡鶴太郎の「還暦紅」展を観たくって行って来た
画業20年にして「紅」(椿や金魚)をテーマに多くの作品が展示されていた

[入口で・・]

垂らしこみと言う技法に以前から興味があって、その作品を時間を掛けて鑑賞

【記事引用】役者にして画家、一方で陶芸や染色にも多彩な才能を発揮する片岡鶴太郎。
本展では、画業20周年。そして還暦を迎える鶴太郎の集大成として初期の作品から最新作までを、惜しむことなくご紹介。
作品創作の場として逗留する草津・山中・飯坂・伊万里の片岡鶴太郎美術館や、自身のアトリエで制作された鶴太郎モチーフは、更に、濃厚で繊細な作品に仕上がり、絵画、着物染付け、陶器等100余点の作品を展示公開予定。ますます磨きのかかる「鶴太郎ワールド」をごゆっくりお楽しみ頂きます。

札幌資料館内のおおばひろし記念館にも立ち寄って・・いいものたくさん鑑賞してちょっぴり“心豊か”にか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする