川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

ほらほら御覧なさい・・・。

2008年10月13日 | 川柳

モルガンへの出資条件を変更か 三菱UFJ、株価急落で(10/13 13:13)

 【ニューヨーク12日共同】三菱UFJフィナンシャル・グループが、経営危機に陥っている米証券大手モルガン・スタンレーへの90億ドル(約9000億円)の出資について、モルガンの株価急落を受けて、条件を変更する方向で再交渉している、と12日の米メディアが報じた。

 三菱UFJは、優先株と普通株を組み合わせた取得から、すべて優先株での取得に変更したい意向という。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、米政府がモルガンに資本注入する場合も、三菱UFJが今回取得する見通しの優先株の価値が損なわれないよう保証する意向と伝えた。

 一部メディアは米東部時間13日朝(日本時間同日夜)にもモルガンが条件変更を発表すると伝えた。

 三菱UFJは9月下旬、モルガン株の21%(議決権ベース)を、優先株60億ドルと普通株30億ドルで引き受けることで合意していた。

          この裏舞台は誰も知らない・・・。

       注目したい日米金融界の台風の目です。

アメリカが国債を大量に発行するにも、上お得意様はまた日本。

すべてが、沈静化したときにこの金融恐慌の「大決算」でどの国家が一番被害をこうむったかを調べたいものです。(民間企業ではありません)

○今日はドル・ユーロも円安に振れているので、明日は日本株は上がるはずだよ。

 三菱UFJ には、アメリカが援護に入りました。(まだお話だけ)

川柳北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩・川柳北海道散歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする