blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

韓国の散歩道 秋の徳寿宮

2007-11-28 21:11:49 | 写真

A01_2

徳寿宮は、1470年、朝鮮王朝第9代王、成宗の王家として建てられました。

その後、王宮として用いられました。

王宮末期の、日韓併合時代には、色々な歴史的舞台となったところです。

韓国最初の西洋建築である、石造殿や、水時計が有名です。

現在の石造殿は、宮中遺物展示館、国立美術館として用いられています。

大漢門前では、毎日、衛兵の交代儀式が行われます。

A02_2 A03_2 A04 A05_2 A06_2 A07_2

A12_2A09_2 A11_3 A10_2

A13 A14 A17 A15 A16


韓国の散歩道 ここは何処?

2007-11-28 07:31:16 | 写真

A01 A02 A03 A05 A06

いきなり変なタイトルで始まりました。

一面の菊の花飾り。

ここは何処でしょうか。

A08 A09 A07 A10

そうです、ソウル市庁前です。

ロッテ百貨店のクリスビークリームもあります。

菊の花は、日本の皇室の花、昔は、表立ったところに飾ることも憚られました。

今は、市庁舎の前に、堂々と植えられております。

時代は変りましたね。

A11_2 A12

さて、明日は、取って置きの、秋の徳寿宮です。

お楽しみに。

A30