blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

ご報告

2008-12-16 09:47:50 | 写真

この半月くらい、いろいろな事がありました。

まず、先々月末、ソウルから、ベトナムへ行って来たときに持ち帰った風邪が、ようやく完治

しました。1ケ月半振りでした。今は、快調です。

そんなことで、12月の韓国出張は、1月に延期しました。

妊娠8ケ月末だった、上の娘が、この月初に入院しました。子供が下りかかっているとのこと

でした。

幸い、安定したようですが、まだ、入院したままです。このまま、出産まで、入院になるかも

分かりません。

ばたばたしている時に、韓国から、仕事の話で、大事なお客さんが見えました。

取引先との打ち合わせも無事に済んで、2,3日前に帰りました。

さて、最後ですが、このことは、伏せておこうと思ったのですが、いずれ、何かの折に、分かる

ことですので、お知らせしておきます。

昨日、ミケが死にました。

満16歳、人間で言えば、80歳以上の高齢でした。

獣医さんに診て、もらいましたが、老衰による、諸機能の不全、とりわけ、腎臓が著しく悪く、

回復の見込みは無いので、いたずらな、延命よりも、このまま逝かせなさい、とのことでした。

最終的には、口内炎と、食道の腫瘍で、食べることが出来なくなり、牛乳や、水を飲むのも

痛がるようになって、3日間飲まず食わずの末、眠ったまま、逝きました。

16年前、中学生だった下の娘が拾ってきた野良猫の子でした。

娘は、大変悲しがりましたが、ミケは、千の風になっていつもそばにいるからと言って、

慰めてやるるのが、精一杯でした。

ミケの髭を3本とって庭に埋め、その上に木を植えました。戻るたびに、思い出してくれること

でしょう。

これから、家内と一緒に、焼き場へ持って行きます。

ミケの事をご存知無い方は、↓をご覧下さい。

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2005/07/post_1d14.html#comments

http://mcnj.blog.ocn.ne.jp/blogmcnj/2006/11/post_b960.html#comments