烏丸今出川の北西にあるラーメン屋さん。
地下鉄 今出川駅から徒歩10秒という絶好の場所に店はある。

開店当初にお邪魔したので店頭には胡蝶蘭が並んでいた。
昼時12時 中はごった返してた。。。
カウンターに2つの小さなテーブル席、ほぼ満員状態だったが
幸運なことに一気にカウンターが空き並ばずに座れることになる

ディフォルトラーメンとチャーシュー麺(特製ラーメン)まぜそば さらに
白湯ラーメンと豊富なメニュー。

金色なスープを従えてやってきた「こんじきラーメン」
金色スープはどろりとした粘度の高い鶏がら塩スープ。
鶏の旨みを活かした濃厚スープで鼻に抜ける鶏の風味が意外と爽やかだ。
麺は細目の直麺、あまり頑張らない麺でソフトな口触りと艶やかな
すすり具合はついつい麺先行で食べしまいボリュームに対し不満を
感じてしまう・・・
チャーシューは、はんなりしたロース 柔らかくスープに対し薄クチ
ラーメンのバランスとしてはマッチングは大変いいほうだ。
今流行りの鶏ポタージュスープ
こんじき”はやはり金色であった。
「京都市上京区今出川町319-4 ローザマンション 1F」
地下鉄 今出川駅から徒歩10秒という絶好の場所に店はある。

開店当初にお邪魔したので店頭には胡蝶蘭が並んでいた。
昼時12時 中はごった返してた。。。
カウンターに2つの小さなテーブル席、ほぼ満員状態だったが
幸運なことに一気にカウンターが空き並ばずに座れることになる


ディフォルトラーメンとチャーシュー麺(特製ラーメン)まぜそば さらに
白湯ラーメンと豊富なメニュー。

金色なスープを従えてやってきた「こんじきラーメン」
金色スープはどろりとした粘度の高い鶏がら塩スープ。
鶏の旨みを活かした濃厚スープで鼻に抜ける鶏の風味が意外と爽やかだ。
麺は細目の直麺、あまり頑張らない麺でソフトな口触りと艶やかな
すすり具合はついつい麺先行で食べしまいボリュームに対し不満を
感じてしまう・・・
チャーシューは、はんなりしたロース 柔らかくスープに対し薄クチ
ラーメンのバランスとしてはマッチングは大変いいほうだ。
今流行りの鶏ポタージュスープ
こんじき”はやはり金色であった。
「京都市上京区今出川町319-4 ローザマンション 1F」