刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

虎屋菓寮 京都一条店(甘味処/和菓子)

2024年10月19日 10時08分20秒 | 喫茶,カフェ
烏丸通一条を西へ入った場所にある和菓子専門店が提供する甘味処。提供するは室町時代後期から
都で和菓子を創り続ける虎屋である。





中に入るとかなり広い庭が存在し神社までもある店内をゆるり見ながらお茶ができるテラス席も
見て取れる。喫茶店やカフェなどと一線を越えるお茶所となる。



店内は和を前面に押し出したような席空間を想像したが、ゆとりの空間の中にスタイリッシュ
で落ち着きのある店内が広がっている。席間はかなり広くとられている、コロナの影響もあった
のだろうが中の空気も緩やかに感じる。



桜羊羹プレートと煎茶セット1375円、2種の色鮮やかな小さな羊羹と煎茶がついている。このク
ラスの羊羹となると表にしゃしゃり出るような甘みは身を潜み仄かな桜の香りの中に潜む空気の
ような調和した甘みが味わえる。



煎茶はこれぞ味わえる煎茶、手軽で深い旨味がお茶葉いっぱいに出してくる。羊羹と煎茶の組合
わせは間違いない。改めて言いたいが、しみじみと味わえる。



お値段は高めとなるが庭を含む全体が価格に含まれると思うと決して高くはない。贅沢な和の時
間を満喫するには観光の方も都人も某は虎屋条菓寮をお勧めする。



HP→https://www.toraya-group.co.jp/

「京都市上京区一条烏丸西入広橋殿400」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン ビスカ(ラーメン) | トップ | マーミーズカフェ(カフェ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

喫茶,カフェ」カテゴリの最新記事