新潟県上越市、新たにできた上越妙高駅徒歩2分の場所にあるラーメン屋さん
まだまだ新しい新駅の周りにはあまり飲食店おろか建物もなく、唯一あるのは
プレハブ店舗の集落であるこの場所である。
外見のイメージからするとしっかりした造りの店内である。
ラーメンのメニューはことの他多いのだが地方に行くと
このような多メニュー麺屋さんが多い。
NEO正油チャーシュー麺950円
ほんのり甘めのスープは多少魚介の香りが漂うソフトな作品。
スパスパ切れ味鋭く切れ込んでくるタイプではなく角が丸く
舌触りの優しい出来上がりとなっている。
ちゃーしゅーはバラで脂身タップり乗った古典的な作品。
硬度も保たていておくぶかいベーシックなチャーシューである。
麺は軽くウェーブがかった越後独特の麺。
つるっとした表面を持ち、気持ちよくすすることができる。
知人が注文した上越田舎味噌ラーメンも塩辛さ控えめの大人しい
ラーメンであったとのこと。
ログを見ていると日々進化しているようなことが書かれていたので
次回来店時には大和”防空改装の姿楽しみにしたいものだ。
「新潟県上越市大和5-26-1」
まだまだ新しい新駅の周りにはあまり飲食店おろか建物もなく、唯一あるのは
プレハブ店舗の集落であるこの場所である。
外見のイメージからするとしっかりした造りの店内である。
ラーメンのメニューはことの他多いのだが地方に行くと
このような多メニュー麺屋さんが多い。
NEO正油チャーシュー麺950円
ほんのり甘めのスープは多少魚介の香りが漂うソフトな作品。
スパスパ切れ味鋭く切れ込んでくるタイプではなく角が丸く
舌触りの優しい出来上がりとなっている。
ちゃーしゅーはバラで脂身タップり乗った古典的な作品。
硬度も保たていておくぶかいベーシックなチャーシューである。
麺は軽くウェーブがかった越後独特の麺。
つるっとした表面を持ち、気持ちよくすすることができる。
知人が注文した上越田舎味噌ラーメンも塩辛さ控えめの大人しい
ラーメンであったとのこと。
ログを見ていると日々進化しているようなことが書かれていたので
次回来店時には大和”防空改装の姿楽しみにしたいものだ。
「新潟県上越市大和5-26-1」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます