上七軒の交差点から1筋下がって西に入った場所にある喫茶店。民家を改造した喫茶店となる。
土間にはフォークギターがずらり(場をお貸しされているとのことである)を横目に店内へ。
格子戸から光が差し込むいい感じだが、店内は町家の雰囲気を積極的には残そうとしていなく現代
的な空間が出来上がっている。
いつものトーストとアイスティーで600円、喫茶店価格に自然と顔が緩む。
サクサクモッチリパンと程好さを確保したジャムは午後のひと時に幸せを運んでくれる。
車の通りも少なく落ち着ける地である。メニューこそ多くはないがその喫茶という役割は十分果た
してくれるお店である。
HP→https://kissa-sans-souci.tumblr.com/post/48631013889/%E5%96%AB%E8%8C%B6sans-souci%E3%81%A7%E3%81%99
「京都市上京区末之口町438」
土間にはフォークギターがずらり(場をお貸しされているとのことである)を横目に店内へ。
格子戸から光が差し込むいい感じだが、店内は町家の雰囲気を積極的には残そうとしていなく現代
的な空間が出来上がっている。
いつものトーストとアイスティーで600円、喫茶店価格に自然と顔が緩む。
サクサクモッチリパンと程好さを確保したジャムは午後のひと時に幸せを運んでくれる。
車の通りも少なく落ち着ける地である。メニューこそ多くはないがその喫茶という役割は十分果た
してくれるお店である。
HP→https://kissa-sans-souci.tumblr.com/post/48631013889/%E5%96%AB%E8%8C%B6sans-souci%E3%81%A7%E3%81%99
「京都市上京区末之口町438」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます