全道的に低温の影響が出ているようだ。
気温が上がらず、開花が遅れてイベントも低調。
勢いよく上がってくれるのは、ガソリンくらい・・・。
数日前の網走地方は、雪予報・・・。
美幌峠は、雪が積もって冬に逆戻り・・・。
この時期の雪なんて聞いたことがない。
今年の北海道も冷夏で散々だろうか。
あまりの寒さで、春一番の山菜採りも見送ったていた。
行者にんにく採りを楽しみにしていたが、今年はパス。
そんな中で、わずかに陽がさした時に山へ・・・。
目的は「タラの芽」採りだったが・・・。
やはり生育が遅くて、まだまだ蕾だ。
ワラビもちょっぴり芽を出した程度。
山菜の生育も、10日ほど遅れている感じ・・・。
花が主役の各地のイベントや農家は気を揉みそう。
来週は、道南の恵山では「つつじ祭り」。
開花は期待出来るのだろうか・・・。

気温が上がらず、開花が遅れてイベントも低調。
勢いよく上がってくれるのは、ガソリンくらい・・・。
数日前の網走地方は、雪予報・・・。
美幌峠は、雪が積もって冬に逆戻り・・・。
この時期の雪なんて聞いたことがない。

今年の北海道も冷夏で散々だろうか。
あまりの寒さで、春一番の山菜採りも見送ったていた。
行者にんにく採りを楽しみにしていたが、今年はパス。
そんな中で、わずかに陽がさした時に山へ・・・。
目的は「タラの芽」採りだったが・・・。
やはり生育が遅くて、まだまだ蕾だ。

ワラビもちょっぴり芽を出した程度。
山菜の生育も、10日ほど遅れている感じ・・・。
花が主役の各地のイベントや農家は気を揉みそう。
来週は、道南の恵山では「つつじ祭り」。
開花は期待出来るのだろうか・・・。
