今まで何で、膨大な汚染土を削り取っていたのだろう?
東京電力福島第一原発事故後、福島県内の除染で出た汚染土は1,400万㎥。
気の遠くなる膨大な量である。
それを美しい国では、放射能濃度が基準値以下の汚染土を・・・。
最大で99%再利用可能と試算したとか。
そして福島県内の公共事業で、再利用する計画を進めているらしい。
県外で最終処分するためにも総量を減らす狙いもあるようだ。
はぁ?何じゃこのお仕事は?
地域住民からは、放射線が不安とか、事実上の最終処分だ!
そんな反発の声が出ているらしいが、当然だろう。
中間貯蔵施設には4年前から汚染土の搬入が始まった。
2月19日現在で235万㎥が運びこまれたという。
そして2021年度までに東京ドーム11個分に相当する1,400万㎥が搬入される予定とか。
また汚染土は、2045年3月までに県外の最終処分場に搬出される。
そんなことが決まっているらしいが・・・。
最終処分場を巡る交渉や議論は始まっていない。
何から何まで、嘘とまやかしを演じる安倍政治劇場。
除染という美名の元で、単なる移染というウルトラCの技。
安倍のロジックは、既に破綻していると見た。
いっそのこと官邸の庭に汚染土を運んで、野菜農園でも造ったらどうだい。
放射能で汚染された土壌から採れる野菜で大宴会。
赤坂自民亭は盛り上がること間違いなしだ!
約束をコロコロと変えて県内で最終処分。
福島県民の心を踏みにじったらバチが当たるぞ、安倍!
東京電力福島第一原発事故後、福島県内の除染で出た汚染土は1,400万㎥。
気の遠くなる膨大な量である。
それを美しい国では、放射能濃度が基準値以下の汚染土を・・・。
最大で99%再利用可能と試算したとか。
そして福島県内の公共事業で、再利用する計画を進めているらしい。
県外で最終処分するためにも総量を減らす狙いもあるようだ。
はぁ?何じゃこのお仕事は?
地域住民からは、放射線が不安とか、事実上の最終処分だ!
そんな反発の声が出ているらしいが、当然だろう。
中間貯蔵施設には4年前から汚染土の搬入が始まった。
2月19日現在で235万㎥が運びこまれたという。
そして2021年度までに東京ドーム11個分に相当する1,400万㎥が搬入される予定とか。
また汚染土は、2045年3月までに県外の最終処分場に搬出される。
そんなことが決まっているらしいが・・・。
最終処分場を巡る交渉や議論は始まっていない。
何から何まで、嘘とまやかしを演じる安倍政治劇場。
除染という美名の元で、単なる移染というウルトラCの技。
安倍のロジックは、既に破綻していると見た。
いっそのこと官邸の庭に汚染土を運んで、野菜農園でも造ったらどうだい。
放射能で汚染された土壌から採れる野菜で大宴会。
赤坂自民亭は盛り上がること間違いなしだ!
約束をコロコロと変えて県内で最終処分。
福島県民の心を踏みにじったらバチが当たるぞ、安倍!