函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

今年度の徴税ソフト

2011年01月31日 05時48分17秒 | 暮らし
所得税申告シーズン到来で、当局からは申告用紙が届いた。
複写式の確定申告書様式が同封され、住所・名前も印字済み。
おまけに封筒として使える用紙も同封、と実にキメ細かな心遣い。

いつも徴税事務は、至れり尽くせりの住民サービスに感心する。
団塊オヤジは、いつもの通り、国税庁のホームページを利用。
年々税務申告ソフトが、進化しているのを実感・・・。

それはさておき、必要事項をチョンチョン、スイスイと入力。
操作も慣れて、鼻歌混じりで楽勝ムードの雰囲気。
おまけに今回からは、こんな風に印刷できる優れもの・・・。

申告書B第一表と第二表(提出用と控え用)。
添付書類台紙、提出書類のチェックシート。
7枚全てが、PDFで瞬時にプリントアウトで、申告準備完了。

もちろん、申告者の住所・氏名も全て印字されて出来上がった。
「添付書類台紙」は、源泉徴収票などの提出書類を貼って下さい。
申告書Bは、全ての所得・控除に対応する様式です。

そのままご提出ください、と痒いところに手が届くサービスぶり。
手書きは、税務署長「行」を「様」とし、世帯主と続柄欄記入だけ。
それにしても、確実に徴税できる税務申告ソフトの活躍が凄い。

平成22年度の徴税ソフトには、脱帽しまスタ、恐れ入りマスた。
頭のいいソフト君、今回は60,555円の税金還付と自動計算。
むしり取られ税金を取り戻す気分は、悪くはないが・・・。
ついでに、利息をつけて返してくれないかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大爆笑の新年会

2011年01月30日 06時00分24秒 | オヤジのつぶやき
ミニテニスクラブで遅い新年会を開催。
ところが大雪のため、バスは始発から大幅に遅れた。
おかげで団塊オヤジは、20分も遅刻して会場着。

駆けつけ3杯ならぬ、ビールをチョビチョビ・・・。
頃合いをみてゲームが始まったが、びっくり仰天の内容。
私と新人の女性が、エキストラ役で屏風の陰に案内された。

私が案内された屏風の陰には、女性用の衣装が数点。
これをゲームの参加者が、一点ずつ着装させてくれた。
仕上げは、口紅をたっぷり塗ってくれる濃厚なサービス。

女装した団塊オヤジの前には、男装した女性が登場。
いやはや、大変手荒い新入り歓迎を受けてしまった。
参加者一同は、私たち二人の変身ぶりを見て大爆笑・・・。

ギャハハ、ワッハッハの笑いの渦に巻き込まれた。
ミニテニスで汗を流す以上に、ドッと大汗が吹き出る始末。
こんな爆笑連続の飲み会は、初体験・・・。

と言うことで新年会は、ゲームと歓談で大盛況。
そして二次会は、同じホテル内で飲み・歌い放題。
マイクを奪い合うほどの歌合戦、そして踊り合戦。

楽しい飲み会は、心の栄養ともなり最高!デスた。
皆さんも、写真を見て「ガハハ」と爆笑して下さいナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査会の旅費・交通費

2011年01月29日 06時09分15秒 | 政治
検察審査会の疑惑で、M国会議員が頑張っている・・・。
最高裁事務局に資料提出を要求中・・・。
しかし同事務局は、逃げ回っているらしいがなぜだろう。

そんな中、千葉地裁で検察審査会の審査員への旅費支払い。
これに係る支出決定簿が、情報公開法に基づき開示された。
一部黒塗りだが、支出日は分かるようになっている・・・。

こうなれば東京地裁は、第五検察審査会も同じく適用すべきとの声も・・・。
審査員の旅費・交通費の支出決定簿は、開示しなければ整合性がない。
第五審査会は、2回目の審査事件票はないとしていたが・・・。
実に厳しい局面になったことは、想像に難くない・・・。

第五審査会は、一体どのようにして、いつ審査がされたのか。
検察官は、いつ説明をしたのか、すべからく明らかにすべき・・・。
2月7日からは、元秘書の国会議員ら3名の公判が始まる。

M建設元会長の供述調書やO元秘書の供述調書・・・。
これを作成したのは、例のM元検事である・・・。
そのうちO元秘書の5通の供述調書は、証拠を取り下げたらしい。

取り下げの背景は何だろう?、それがまもなく剔抉される?
検察や第五検察審査会そしてメディアは、大変だなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強制起訴の成り行き

2011年01月28日 06時53分49秒 | オヤジのつぶやき
ど素人の検察審査会は、小沢一郎元代表の強制起訴を議決した。
それも1週間足らずというスピードの早業である・・・。
一方、検察官役の弁護士は法律の専門家である。

それなのに、未だに起訴ができない状態でオタオタ?
おまけに元代表に聴取要請ときた・・・何をもたついているのだろう。
よほど起訴に自信がないのだろうか、と勘ぐりたくもなる・・・。

東京第五検察審査会の議決には、疑惑がつきまとっているのも事実。
実際に審査会が開かれたのか、旅費支払いの開示請求等など。
しかしメディアは、この疑惑問題をほとんど報道しない・・・。

ところで元代表が、聴取要請を拒否すれば・・・。
指定弁護士は、早々に強制起訴する方向のようだとか。
こんなに再々の取調べをしなければ、起訴できない事件も珍しい。

東京地検特捜部が、4回も任意の事情聴取をしたが・・・。
一貫して政治資金収支報告書の虚偽記載への関与を否認。
それを今更、何を調べるのか、指定弁護士の底意は何だろう。

一方、被告の元秘書である国会議員は、再取調べ状況を録音していた。
起訴後の取調べは、実務的にもほとんどしない・・・。
よほど起訴した事件の公判意地に自信がなかったのだろうか。

検事の再取調べは、自白を迫る誘導的な取調べの疑い濃厚。
そして被告は、持参したICレコーダーでひそかに録音していた・・・。
元秘書を取調べた検事は、相当に慌てたに違いない。

ということで、この事件は、一つの大きな山場を迎えている。
強制起訴の成り行きも、目を離されない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話ソング

2011年01月27日 05時41分46秒 | 音楽
1月某日、手話サークルの仲間での打ち合わせ。
議題は、3月開催予定の手話サークルのイベント。
15分間ある手話ソングタイムでの、披露曲の選定である。

登場した候補曲には、さすがに強心臓の団塊オヤジもビビッた。
なんといきなり、「ゲゲゲの女房」の主題曲が候補に挙がったのだ。
この歌は、いきものがかりというグループの 「ありがとう」という曲。

歌詞が長くて、団塊オヤジの頭では覚えきれない。
うろたえていたら、手話経験の豊富なおばさんがひと言。
歌詞はいいんだけれど5番まであるし、ちょっと長過ぎない?

やぁ~、よかったヨカッタ、このひと声で不採用が決定。
団塊オヤジが、ホッとしたのは言うまでもない・・・。
最終的に決まったのは、次の3曲である・・・。

「上を向いて歩こう」「幸せなら手をたたこう」「ふるさと」。
さっそく参加者一同で、「ふるさと」の手話ソングを練習。
若葉マークの団塊オヤジも、見よう見まねで特訓を受け・・・。

帰宅後は、You Tubeの動画で繰り返して復習。
手話ソング図解本を図書館から借りたり、古本を購入しての練習。
いやはや、どんな手話ソングの披露になるのやら・・・。

ろう者の中には、手話ソングを不愉快に思っている人もいると聞く。
歌詞を手話で変換できても、音楽は手話に変換できない。
そのことが、不愉快な思いを増幅させる理由らしい・・・。

何はともあれ練習に専念、結果は別途報告したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のイジメ施策?

2011年01月26日 05時52分44秒 | 政治
税務当局から、「所得税の確定申告」の案内が届いた。
函館市からは、固定資産税納付済みの領収書。
固定資産税は、何に使われているか、サッパリ分からんゼ~ィ。

行政サービスとの間に存在する受益関係に着目の課税と言うが・・・。
市町村を支える主要な税目らしく、うがった見い方をすれば・・・。
職員の暮らしを庶民がシッカリ支える税?にも見える。
それにしても税の郵便物が、同時の届くのも小憎たらしい。

おまけに市民税、道民税、国民健康保険料等など。
右を見ても、左を見ても・・・税、ゼイ、ぜいがまとわりつく。
税金をむしり取られる酷政から、逃れられない現実にもタメ息。

その日の夕刊には、国の財源不足がビックニュース。
あまりにもタイミングが、良過ぎやしまいか?
国と地方の基礎的財政収支の赤字を試算であるが・・・。
10年後の2020年には、赤字がなんと23兆円。

歳入総額-歳出総額=赤字の連続ということらしい。
でもねぇ、無駄を垂れ流し続けたら、こうなるのは当たり前。
赤字試算は、消費税増税を納得させる言い訳に過ぎない。

増税は、社会保障や少子化対策に充てることも検討する。
これも怪しい言葉であり、にわかに信用し難いが・・・。
嘘くさい言葉に酔っていたら、今度はこんな話題が登場。

「社会保障改革検討本部」という政治屋軍団は・・・。
65歳から支給している公的年金は、人生90年を前提に・・・。
支給開始年齢の引き上げ検討も必要・・・なんじゃ、こりゃ?

座長に至っては、いろいろ行き過ぎ、不十分があったとして・・・。
政治主導を反省し、事務次官におもねる冬景色。
党利党略で、センセイの暮らしが一番大事の政治(で)ショー。

究極の庶民いじめ施策?が、着々と進行中のようにも思える・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のイジメ

2011年01月25日 05時06分28秒 | 政治
1月24日、大人のイジメ劇場が開幕した。
「平成の開国」「最小不幸社会の実現」「不条理をただす政治」。
言葉のアヤだけは、官僚仕込みで超一流のようだが・・・。

国民の負担増は不可避である、と燃えに燃えて熱い・・・。
座長の決意演説は、夢を語る空疎な響きで中味がよく分からない。
支持率が下落する中、消費税やTPPを実現する心意気?

野党の幹事長、国会対策委員長らが集う作戦会議では・・・。
永田劇場で、経済財政相の政治姿勢を追及するようでもある。
与党は、社会保障と税の一体改革の超党派協議を訴えるが・・・。

野党は、国民負担のあり方など、具体案を提示しない限りは応じない。
これまでの公約不履行をみれば、民主党の言い分は要注意。
社会保障云々と語ることは立派だが、増税とどうリンクさせるのか。

一方、子ども手当財源の地方負担問題では・・・。
川崎市、横浜市ともに新年度予算で全額を国費として計上。
地方負担分を拒否する方針を明らかにした・・・。

確か国は、全額負担すると豪語していたはず・・・。
それがいつの間にやら、地方へ負担を押しつけるずる賢さ。
このため神奈川県内では、33市町村のうち19市町村が拒否。
横浜市長は、全額国費負担で戦うとハナ息も荒い・・・。

でもねぇ、狡猾な永田劇場のことである・・・。
アノ手、この手の絡め手で、自治体イジメも懸念される・・・。
こうなりゃ、ほかの県も足並み揃えて、徹底抗戦はどう?

何はともあれ、座長自身の不条理をただすのが先でないかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可視化の話題

2011年01月24日 05時33分32秒 | 治安
警察や検察は、全面可視化に極めて消極的な態度を貫く。
ところが皮肉にも、杜撰な捜査の連続で可視化問題が急浮上。

大阪地検特捜部では、証拠品改ざんで検事3人が逮捕された。
さらに、知的障がい者を、取調べた検事は自白の誘導疑惑。
高知白バイ事件では、県警や検察のおかしな捜査が表面化。

足利、志布志、氷見事件等など、次々とえん罪事件が剔抉される。
大阪府警では、取調べ状況を録音され、それを知った刑事は・・・。
ビビッてしまい、被疑者に「仲良くしよう・・・」と懇願する景色。

各方面で乱暴な捜査が噴き出して、話題となっているが・・・。
国会議員が逮捕された政治資金規正法違反事件は圧巻。
保釈後に任意取調べした状況が、密かに録音されていた・・・。

これが公となり東京地裁は、取調べの録音を証拠に採用決定。
検察の言い分は信用できるが、被告は嘘をつくので信用できない。
これが、今までの裁判官の一般的な目線であったらしいが・・・。
不公平な裁判が見られる中でこの採用は、画期的であるとの声も聞く。

反論したい検察は、取調べ検事を証人として申請したようだが・・・。
証人出廷する検事は、録音以上に説得力のある証言ができるのか。
やりとりの録音内容にも、俄然注目が集まる・・・。

かくして、「取調べの全面可視化」に消極的だった警察と検察。
失態続きで、可視化問題の議論を急加速させた?・・・。

そして警察白書では、国民からの捜査協力が得にくいと嘆くが・・・。
信用できない警察や検察の姿に、国民は呆れたのでは?
それに気づかないから、さらに困るということであろうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握り寿司の出前講座

2011年01月23日 06時01分34秒 | 暮らし
1月21日のブログで、出前講座を話題にしたが・・・。
ようやく、夢にまで見た握り寿司体験が実現した。
講師のかわぐちえいこうさんを招いて料理教室を開催した。

事前にインターネットで、握り寿司の動画を見て学習。
そしてさっそく、ストアに出かけて刺身も調達。
お米も昆布ダシを使い、炊きあがりもまずまず合格。

寿司酢で味を落ち着かせてから、握り方を習う・・・。
かわぐちさんは、手さばきも慣れたもので腕前はまさにプロ。
指導を受けつつ、悪戦苦闘すること1時間ちょい・・・。

へ~ぃ、握り寿司一丁あが~り・・・。
講師やババギャルの握った寿司も並んでいるが・・・。
いや~ぁ、我ながら素晴らしい握り寿司?となった・・・。

写真の寿司がそれであるが、出来映えも満足、マンゾク。
そしてさっそく、講師と生徒で「握り寿司ランチ」を試食。
夢中でパクついたが、皆さんもお味が気になります?

もちろんバッチリグー・・・おいしかった、うまかったデス。
やっぱり寿司は、握りたてが一番美味しい・・・。
これを機会に、握り寿司の腕前上達にも汗したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニテニスにハマる

2011年01月22日 06時09分29秒 | スポーツ
ミニテニスなるスポーツにはまって、約10か月。
毎回、爽快な汗をかいているが、その一端を紹介したい。
ダブルスでの試合を原則とするが、ルールなどは以下の通り。

コートは、バドミントン用のものを利用する。
その中央は、ネットによって二分される。
ネットの高さは、中央で床面から1mである。

ボールの空気圧は、ビニール製のためバウンドで決める。
床上1.5mから落下させて、50cm~65cmのバウンドでOK。
ワンバウンドの後、ツーバウンドする前に相手方コートへ打ち返す。

6ポイント先取で勝敗を決め、3ゲーム中2ゲーム先取で勝者。
まぁ、ざっとこんなルールであるが、高齢者に適したスポーツ。
ゲームを動画で紹介すれば、ざっとこんなスピード感である。

ラケットで、ボールを擦り上げて打つため、その変化が面白い。
カットの仕方で、ボールが逆回転やスライスと変幻自在。
体に無理のないスポーツのため、人気があるようだ・・・。

関心のある方は、近くの体育館で見学をして下さいな。
挑戦してみる価値は、絶対にあると思う・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の料理教室

2011年01月21日 06時25分06秒 | 暮らし
函館市女性センターでの料理教室の募集。
平成22年度2月開講は、「にぎり寿司体験教室」。
何とか覚えたい、と思っていた矢先のことである・・・。

日本の食文化としての「にぎり寿司」。
家庭でも楽しめるように、握り方のコツを覚えてみませんか。
そんなフレーズにつられて、さっそくメールで受講を申込み。

申込みの後、念のために電話を入れたら・・・。
25名の応募は、10分足らずで定員オーバー。
会館に赴いた者と電話での申込み者で満員である。
メールでの申込み者は、ハズれ組・・・何たるこっちゃ、トホホ。

会館の責任者からは、丁重なお詫びのメールが届いた。
しかし、ここでくじけないのが、団塊オヤジのいいところ。
さっそく高校時代の1年後輩に電話を入れた・・・。

早い話が出前講座の依頼・・・「かわぐちえいこう」氏へSOS。
彼は、寿司職人顔負けのプロ級の腕前である・・・。
開口一番、「お~ぃ、握り寿司講座を開いてくれ~ぃ!」

経緯を分かってくれた彼は、二つ返事で出前講座を快諾。
そして夢の出前講座が、明日、土曜日に実現することになった。
これから明日にかけて、米と寿司ネタの仕入れに東奔西走。

乞う、ご期待!団塊オヤジの力作・・・「握り寿司」。
23日(日)の朝には、是非とも美味しい結果を報告したい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新版の道警不祥事

2011年01月20日 06時40分44秒 | 治安
いやぁ、驚いたね、ビックリしたねぇ~・・・。
えん罪にはめられる危険性を、間近で見た思いである。
と言うことで今日の話題は、道警の最新版不祥事・・・。

元北海道職員が、介護費用を不正受給していた疑い。
身体障害者を装い、札幌市から税金を詐取していた事件で・・・。
今月13日、元北海道職員の男性(75歳)ら2人が、詐欺容疑で逮捕された。

ところがその事件に絡んで、道警捜査2課の警部補が供述調書を偽造。
昨年10月下旬、実際には事情聴取をしていない参考人。
それをあたかも聴取したように装い、供述調書を作成した・・・。

調書は、福祉担当の札幌市職員から聞き取ったとする内容だが・・・。
介護給付費の申請手続き等などを供述した内容で、署名も偽造。
昨年12月に別の捜査員が、この市職員に確認して不正が発覚。

この警部補は、市職員数人から参考人聴取することになっていた。
ところが、書類の提出日が迫っていたため、勝手に創作したらしい。
道警は、「捜査に影響はなかった」と説明しているが・・・。
そんな緩い意識こそが、えん罪事件を創る背景にあるのでは?・・・。

今まで公表せずに捜査を進めて、1月19日に札幌地検へ書類送致。
同警部補を虚偽公文書作成容疑で逮捕することなく、任意捜査で処理。
この警部補は減給処分となり、同日、自ら辞職した・・・。

道警は、裏金問題でも道民に背を向けて幕引きを急いだ。
今回も書類送致の直前で公表、そそくさと幕を引く似たような風景。
あまりにもの手際よさは、「逃げる、隠す、嘘をつく」の片りんを見た思い。

そして市民は、こんな警察に守って貰わなければならない現実がある。
おまけに、いつえん罪に遭遇するか分からない、危険との隣り合わせ。
今回の不祥事は実に不愉快であり、警察の怖さを再認識した次第。

検察の真似をせず、道民を守る仕事に汗して欲しいのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の拙本

2011年01月19日 06時38分23秒 | オヤジのつぶやき
行政改革、地方分権、日本の改革といろいろ叫ばれるが・・・。
改革の核は、「公務員の頭の中を改革」ではないだろうか。
キーワード、ヒントはその辺にありそうな出来事・・・。

去年9月16日のブログに、私の本を話題にした。
そう、「実録くにおの警察官人生」の書籍のことである。
函館中央図書館では、郷土史として1冊備品として置いていたが・・・。
しかし、郷土史のため市民への貸出しは、禁止となっていた。

そこで、市民への貸出用も追加で備えるように依頼していた。
ところが最近、市民から貸出していないと教えられた。
そんな馬鹿な?と思いつつ・・・。
所用で函館中央図書館に行った際、検索して見た。

やはり貸出し禁止の一冊があるのみ・・・。
思い余って、真っ直ぐ函館市教育委員会の担当課長を訪問。
私の本は郷土史ではない、現場の警察官への応援歌である。

こんな訴えをして帰路についたが、結果の打ち返しを依頼・・・。
ところがさっそく翌日の朝、担当課長から電話回答があった。
市民への貸出し用として、近日中に用意します・・・。

貸し出し用の備えつけを切望していたが・・・。
あまりにも素早い対応に、嬉しさも倍増。
「市民のためにすぐやる課」・・・市民にとってはありがたい限り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバードというソフト

2011年01月18日 05時24分45秒 | IT
切手代の節約で、メールの送受信は大助かりではある。
ところが最近、パソコンからのメール送信が芳しくない・・・。
添付ファイルを送信すると相手は、受信できたり、できなかったり。

インターネットでは、原因は何であれ と前置きしてこんな解説もある。
Windows MailやMicrosoft Outlook は、ソフトとしては品質が低い。
この機会に、Microsoft製以外のメールソフトを使うのも一考・・・。

無料のソフトでは、Thunderbirdあたりが割と良いかもとの説明。
随分とお世話になったMicrosoft Outlookのメールソフトであるが・・・。
幸いパソコンは3台あり、思い切ってこんな運用を考えて見た。

1台目は、’98という年代物のため、孫のおもちゃ専用とする。
2台目のノート型WindowsXPは、MicrosoftOutlook専用に・・・。
3台目のデスクトップ型Windowsビスタは、Thunderbird専用。

さっそく、サンダーバードのフリーソフトをインストールしたが・・・。
メールアドレスの問題で、ハタと困ってしまった。
インターネットを検索して、ようやくUSBメモリーの活用方法を発見。

メールアドレスのデーターを、USBメモリーにコピー。
インポートとか、エクスポートという面倒な方法を試してみたら・・・。
あっちこっち操作しているうちに、データーのコピーと貼り付けが完了。

メールアドレスを、それぞれのソフトに全てインストール。
Thunderbirdの試運転も、比較的スムーズ・・・。
なかなか使い易いソフトのようである・・・ほっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿久根市長選

2011年01月17日 06時45分19秒 | 政治
市長リコール成立に伴う鹿児島県阿久根市の出直し市長選。
1月9日告示、16日投開票の結果が出た・・・。
リコールを求める団体の養鶏業、西平良将氏(37歳)が当選した。

返り咲きを目指す前市長とリコールを求める団体役員の戦い。
市民は、08年8月以降、2年半で3度目の市長選。
翻弄され続けた阿久根市と市民・・・。
一応、市政の混乱にピリオドが打たれたが、これからが大変。

前市長は、官民格差是正など「改革」の継続を主張。
失職後、バイクでビラ配付など地道な活動を続けた。
専決処分で職員ボーナスの半減や議員報酬日当制など。

捻出させた財源で、保育料や窓口手数料を値下げ。
はたまた固定資産税の減税などを実現した実績を訴えた。
ブログからも、格差是正の主張や議会批判を展開。
「阿久根から始まる日本革命」と大変な力の入れようだった。

一方、西平氏は、専決処分など前市長の政治手法を批判。
年明けからミニ集会を重ね、対立より対話をと訴え・・・。
4年で15%の職員給与削減や議会定数削減などの政策。
議会、市職労と是々非々の姿勢で、行政改革をやり遂げると公約。

前市長の方向性は正しかったが、改革手法には疑問符であった。
ともあれこの後は、市議会のリコール投票が待ち構えるが・・・。
地方自治の在り方に一石を投じたことだけは、間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする