首都大学東京の木村草太教授(憲法学)が、朝日新聞の取材に応じた。
記事の見出しには「違法行為不問の政権、責任問題へ」とある。
以下、朝日新聞の記事を引用する。
稲田朋美防衛相の発言は「公務員等の地位利用による選挙運動の禁止」を定めた・・・。
公職選挙法に違反する明確な違法行為だ。
閣僚も地位を利用した政治活動は禁じられている。
政治家でもある閣僚が選挙応援に行くことはあるだろうが、地位を離れた形で行わなくてはならない。
発言は明らかに、特定政党の応援のために防衛相の地位を利用した選挙運動になっている。
稲田氏は発言当日に撤回したが、違法行為をした事実は消えない。
いわば「既遂」だ。
ところが、菅義偉官房長官は発言撤回を理由に稲田氏の職務を続行させる考えを示した。
これは違法行為がすでになされたのに、官房長官自身が違法性がないと表明したことになる。
発言が違法ではないとの判断は内閣の判断ということになり・・・。
稲田氏だけでなく菅氏、そして安倍内閣の責任問題につながってくるだろう(引用終わり)。
と言うことで、安倍クンは、非常に危機的な状況に駒を進めた。
法治国家どこ吹く風で、なりふり構わずやりたい放題。
打つ手はすべからく、つぎはぎだらけの弥縫策。
ドロ船が沈没しそうな景色になって来た・・・。
やれやれ、何とも困った安倍クンであることか。
違法行為を不問にするほどの傲慢な政権。
そんな忖度軍団には、共謀罪適用の第1号が一番似合うんじゃないの?
とまれ、7月2日の東京都議選の結果に俄然注目が集まる・・・。

記事の見出しには「違法行為不問の政権、責任問題へ」とある。
以下、朝日新聞の記事を引用する。
稲田朋美防衛相の発言は「公務員等の地位利用による選挙運動の禁止」を定めた・・・。
公職選挙法に違反する明確な違法行為だ。

閣僚も地位を利用した政治活動は禁じられている。
政治家でもある閣僚が選挙応援に行くことはあるだろうが、地位を離れた形で行わなくてはならない。
発言は明らかに、特定政党の応援のために防衛相の地位を利用した選挙運動になっている。
稲田氏は発言当日に撤回したが、違法行為をした事実は消えない。
いわば「既遂」だ。

ところが、菅義偉官房長官は発言撤回を理由に稲田氏の職務を続行させる考えを示した。
これは違法行為がすでになされたのに、官房長官自身が違法性がないと表明したことになる。
発言が違法ではないとの判断は内閣の判断ということになり・・・。
稲田氏だけでなく菅氏、そして安倍内閣の責任問題につながってくるだろう(引用終わり)。

と言うことで、安倍クンは、非常に危機的な状況に駒を進めた。
法治国家どこ吹く風で、なりふり構わずやりたい放題。
打つ手はすべからく、つぎはぎだらけの弥縫策。
ドロ船が沈没しそうな景色になって来た・・・。

やれやれ、何とも困った安倍クンであることか。
違法行為を不問にするほどの傲慢な政権。
そんな忖度軍団には、共謀罪適用の第1号が一番似合うんじゃないの?
とまれ、7月2日の東京都議選の結果に俄然注目が集まる・・・。
