函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

花との向き合い方

2015年07月25日 04時41分15秒 | 草花・動物
花を愛でるなどという言葉は、とっくに忘れた。
そんなズボラな団塊オヤジだが・・・。
とある日、家の鉢に花が二輪咲いていた。

花の名前も忘れたが、見るからにホッと気持ちが和む。
格別に肥料や水を与えた訳でもない。
ほったらかしにしていたら、自然に咲いた。

花は、そんな感じの咲きようが一番いいのかも知れない。
昔、胡蝶蘭は育て方も知らずにせっせと水遣り。
その結果、根腐れを招いて全滅・・・。

クリスマスカクタスといえば、これも育て方がよく分からない。
だから我が家は、空いた鉢が次から次へと溜まる始末。
これからは、花の育て方も勉強しなくっちゃ・・・。

そう言えば写真の花は、「クジャクサボテン」だったかな?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリー

2010年09月17日 05時07分13秒 | 草花・動物
おいしい果物をごちそうになった。
初めてみるもので、「ブラックベリー」というそうな。
写真のものがそれである。

見た目は、幼少時に食べた桑の実のBigサイズのような感じ。
冷やしたブラックベリーを1個つまんでみたら・・・。
実が大きくて果汁たっぷり!食べ応え十分。

1個が2個、2個が3個になるほど美味しい。
調べて見たら地植えでも、鉢植えでも育てることが可能。
おまけに病気に強く、とても丈夫で育てやすいと来た。

植物を育てることが、全くヘタクソな団塊オヤジ。
そんな自分でも、できそうな感じではある。
と言うことで、物好きが高じて・・・。

ブラックベリーの枝を分けて貰うことを約束した。
剪定は、葉が枯れた秋になりそうな・・・。
さてさて、どんな実がなるのやら、今から楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーパゥシー

2009年10月11日 03時55分10秒 | 草花・動物
ルーパゥシー・・・なんとも覚えにく名前だが、実は植物。
中国語でエメラルドとか。
日本名では緑宝石(Lu Bao shi)らしい。
 
知人を案内して函館の金森赤レンガ倉庫店にレッツゴー。
あるお店の店頭に珍しそうな青々した木が陳列・・・。
根元を見ると、何やら緑色のまるい種がある。

見た目も綺麗な緑一色の観葉植物。
店員さんに聞いたら「ジャックと豆の木」だとか・・・。
マメ科の常緑樹で、植物の高さは約6mまで成長するとか。

日本では、ルーパゥシーと呼ぶそうな・・・。
カゴには、無造作に入れた茶褐色の種がわんさか。
栗の実に似た直径5Cmほど種。

1個450円なり・・・で記念にゲット。
購入して家に持ち帰えり、さっそく鉢植え。
外皮をはがして、教えられた通りに鉢に入れた。

ほどなく、中心部が変色し始めた・・・。
間もなく真ん中から、パカッと割れるらしい。
早く芽を出せ柿の種ならぬ・・・豆の木くん。

相当に大きく延びるらしいが、楽しみ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランペット・エンゼル

2009年09月02日 06時08分04秒 | 草花・動物
花育てのヘタクソな我が家・・・。
外に放ったらかしていた植物に、いつの間にか花が咲いた。
写真の「トランペット・エンゼル」が、それ。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には、こうあった。
草ではなく「木」で、芳香のあるラッパ形の大きい花が下向きに咲く。
見た目はきれいだが、毒がある・・・。

なす科の植物で、木立朝鮮朝顔(キダチチョウセンアサガオ) とも言うとか。
別名はいろいろ、種類もいろいろ。
「エンジェル・トランペット」
「エンジェルス・トランペット」
「エンゼル・トランペット」
「エンゼルス・トランペット」

そして、こんな違いもあるそうな・・・。
キダチチョウセンアサガオは、高木または低木で、下向きの花をつける。
チョウセンアサガオは、一年草または多年草で、上向きの花をつける。

低温に強く、丈夫で育てやすい植物らしいが・・・。
水やりを怠ると、とたんに葉がしおれる。
そのため、朝晩の水やり管理も大変。

開花時期には、大型の株にたくさんの花をつけるというが・・・。
我が家のは、取り敢えず一輪。
花言葉が、これまたふるっている・・・。

偽りの魅力、変装、愛嬌・・・団塊オヤジにそっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッコとトラ

2009年03月23日 05時18分32秒 | 草花・動物
暗いニュースの続く毎日だが・・・。
今日は、霧の街「釧路」からチョッピリさわやかな話題を2つ。
初めに、釧路川河口に突如姿を現したラッコの「くうちゃん」。

この「くうちゃん」は2月11日、釧路川に出現した。
ところが、珍しさも手伝って大変な人気スターにのし上がる・・・。
北方四島周辺から海流に乗ってきたのでは?とみられているが・・・。

餌のツブ貝が豊富にあるためか、釧路川から動こうとしない。
連日訪れる見物客に、日なたぼっこスタイルを見せるなどの大サービス。
勢い余った見物客が、釧路川に転落するハプニングまで・・・やれやれ。

一方お店では、商魂逞しくあの手この手のアイデア。
「くうちゃん」にあやかって、次々と関連商品を発売・・・。
パンや携帯用ストラップなど、売れ行きは予想以上とか・・・。
釧路の地域振興に貢献するくうちゃんに拍手・・・人気は当分衰えない。

もう一つの話題・・・大阪の兄妹が、釧路動物園を訪問した。
兄妹の訪問目的は、同動物園で人工飼育されているアムールトラとのご対面。
このトラの名前は、タイガ(雄)とココア(雌)。

ただ気の毒なことに、この2匹のトラは、生まれつき四肢に障害がある・・・。
ところで、このトラと対面したのは、なんとアムールトラと同じ名前の子供だ。
同名の大雅(たいが)君(9歳)と心暖(ここあ)ちゃん(3歳)。

それも兄妹揃ってだ!・・・こんな偶然もあるのか?
そして会う機会を待ちわびていたが・・・この3月19日に対面が実現した。
両親などとの道内旅行に合わせて、釧路動物園に足を延ばした。

兄妹は、テレビ番組でこのトラのことを知った。
それがキッカケで、動物園との交流が始まり・・・。
念願叶ってのご対面となった。

そして初対面の感想は、思ったより大きくてびっくりだそうな・・・。
また、ほかにも二組の同名兄弟が、いるとか。
同名が取り持つ縁・・・実にほほえましくていいねぇ~。



気に入ったらクリックをお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめ

2008年07月20日 06時05分16秒 | 草花・動物
普通は、「梅の木にうぐいす」の風情で、サマになるのだが・・・。
花札も・・・梅にうぐいす。
ところが、我が家の庭は、「梅の木にすずめ」だ。

理由はこう・・・。
今年の春に梅の花が咲き、楽しんだあとに梅の実が成ったまでは良いのだが・・・。
いつの間にか、梅の実がなくなっていた。

どうも犯人は、チュンチュンすずめたちのようだ。
餌の代わりに梅の実を食べてしまった?のが真相のようだ。
すずめの世界も食糧難の時代か・・・。

かわいそうになって、量販店から小鳥の餌を購入してきた。
おまけに、梅の木に餌皿の台をこしらえて・・・。
来るわ来るわ、雨の日も晴れの日も・・・。
どうも5羽くらいのグループのようだ。

競って食べてくれる・・・。
しかし、警戒心は極めて旺盛・・・。
自然界で生き抜く術なのか、チョットの物音にも敏感に反応。
しかし、小鳥の愛らしいしぐさは、なぜか心を和ませてくれるものだ。

ついでに、木箱で巣をこしらえてやろうか?
思案中の団塊オヤジのこの頃・・・。
欲を言えば・・・本物のウグイスに来て貰い・・・。

「ホーホケッキョ」を聞きたいのだが・・・無理だろうなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2008年07月19日 07時15分59秒 | 草花・動物
家の近くにあるトラピスチヌ修道院。
今は連日、観光バスの出入りで喧騒の地に・・・。
うまそうにアイスクリームを頬張る観光客などetcの風景は、ありきたりの絵・・・。

ところでその脇には、立派な公園・・・「市民の森」がある。
観光客を尻目に、この森の中でJog&ウォークに励む団塊オヤジ。
そして実は、このJog&ウォークコースの途中に、素晴らしいアジサイ園があるのだ。
21種類、約13,000株という見事なものだ。

しかし、ほとんどの観光客は、アジサイ園には立ち寄らない。
バスガイドさんが、教えないのか知らないのか、立ち寄るのが面倒なのか?
贅沢過ぎるほどの素晴らしい風景なのだが・・・実にもったいない。

これからがアジサイの開花期、見事なまでの咲きっぷり・・・。
あまりの素晴らしさに思わず見とれて携帯電話のカメラでパチリ。
冒頭の写真が、それ・・・。
快晴のもとで、心地よい汗をかきながら見事なアジサイを鑑賞。

ということで、これは「心のビタミン」となること間違いなし!
また、仕事とは言え25度を超える暑い中を、黙々と雑草取りに専念するボランティアの方々。
その真摯な姿には、ただただ頭が下がる・・・感謝の気持ちでいっぱい、イッパイ。

そして汗だくの団塊オヤジも、Jog&ウォークに一層、力が入る・・・。
関係者が、丹精込めて咲かせたアジサイに拍手、拍手・・・。
今日も行くぞ~、フラワーパラダイス・・・アジサイの園へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日

2008年04月30日 07時04分18秒 | 草花・動物
昨日は、みどりの日こと昭和の日。
久しぶりに函館市熱帯植物園へすたこらさ・・・目的は、観葉植物の購入。

朝9時30分開園なのだが、着いたのは10分遅れの9時40分。
それなのに、なんと50台ほどの駐車スペースは既に満車。
車と人でごった返す盛況ぶり。

この熱帯植物園がチョットした植物購入の穴場・・・。
販売している植物は、市販価格の半額以下といった安さなのだ。
職員が、丹誠込めて育てた草花だから立派なものばかり。

目的は、背丈2m50cmほどのゴムの木。
先般、同園を訪れた時に無料でお持ち帰り下さい、と表示してあったもの。
あまりもの大きさに車に積み込むのを躊躇した。
やはり、植物の好きな人が見逃す訳がない、・・・ゴムの木は既になかった。

まあ、気に入った観葉植物を数点購入できたので良しとしよう。
おまけに1本市価980円のシイタケの「ほだ木」を半額でゲット。
台車で運び、マイカーにドッサリと積み込んでしまった。

さっそく帰宅後、樽に水を張って「ほだ木」をドボ~ンとつけ込み。
関係者の言葉・・・大きいシイタケがなる菌を打ち込みました・・・。
さてさて、どんなシイタケができるのか楽しみというもの。

みどりの日にピッタリの一日であった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のトンネル

2008年04月26日 06時15分55秒 | 草花・動物
地球が熱を出しているせいだろうか?
各地で桜の開花宣言が、早まっているようだ。
おかげでイベントを計画している実行委員会などは大あわてのよう。

ご多分に漏れず、函館の住宅街でも例年より早く桜が開花。
写真は、函館市内の松陰・柏木・人見・乃木町にまたがる桜の並木路。
道路800mの両側が桜でビッシリ。
いわゆる桜のトンネルになっている通称「桜ケ丘通り」。

昨日訪れた時は、約100本のソメイヨシノが、80%くらい開花。
満開は、5月3日頃との予報だが、すでに満開に近い状態だ。
見事、すごい、華やか、艶やか・・・以外に表現する言葉が出ない。
見た瞬間は、絶句ものである。
値千金、是非ぜひ一見をお勧めしたい見事な桜のトンネルだ。

約80年前から何本かの桜の樹があった。
これを沿道の住民が、苗木を補植して今日に至っているという。
ここ数年、テレビ等で「桜ヶ丘通り」が紹介され、やにわに大混雑の様相。
隠れた桜の名所も、今や観光バスなどで・・・。
土・日・祝日は、交通が大渋滞、大混雑。

聞くところによると付近の住民は、夜桜を観ながらの歓談らしい。
う~ん、うらやましい限りだ。
贅沢過ぎる夜桜での一献・・・これは絵になるなあ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年04月24日 05時54分46秒 | 草花・動物
ようやく待ちに待った梅の花が庭で咲いた。
今年は2本の梅の木に咲いた。

桜は咲いて散って・・・それで終わり。
しかし、梅は2度楽しませてくれるところが良い。
そう、花のあとに梅の実がなる。

我が家のババギャルは、梅干しだけはプロ級の腕前。
市販の高価な梅干しは買わない。
自家製オンリーで梅干し歴30年。

夏になると函館朝市やストアー回りで忙しくなる。
1Kg500円前後になるまで様子を見て、安くなった頃に梅を大量に買い集めゲット。
それを1個1個ひっくり返しながら・・・シワシワになるまで陰干し。

毎年20Kgは漬けているだろうか。
お店の人もビックリするくらいの量だ。
それに加えて、今年は庭からも、沢山の梅が採れそう。

2本の梅が同時に咲いたのも初めて。
こりゃ、春から縁起がいい。
今年は何か良いことがありそうな・・・。

PS
4月18日のブログで間違いがありました。
薄口醤油1,000ccに砂糖350gを分量の目安とするとあるのは、醤油1.800cc(1.8リットル)の誤りでした。
もし、試作された方がおりましたら、相当甘いたれになったと思われます。
重ねてお詫び致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園

2008年03月30日 05時52分01秒 | 草花・動物
久しぶりにババギャルと「函館市営熱帯植物園」に出かけた。
お目当ては、去年の12月10日にブログで紹介した「グリーンイグアナ」と新人の「クリオネ」。

「クリオネ」とは、『流氷の妖精』とも言われる巻き貝の一種。
和名は、「ハダカカメガイ」といい、南極圏や北極圏の海中に生息して流氷とともにオホーツク海の沿岸にやってくるらしい。

団塊オヤジは、一度、北海道の網走市で見たっきり。
植物園に展示された「クリオネ」は、5~8ミリ程度の5匹。
小さい体を水中でフワフワゆらゆら、氷で冷やしたガラス瓶に海水を入れて飼育されているはずだった。

ところが、グリーンイグアナには対面できたが、お目当てのクリオネは、いくら探しても見当たらない。
思い余って係員に尋ねると・・・。
「1週間ほどの展示で終わりました。熱帯植物園では、クリオネの管理が大変なんていうものではありませんでした」だった。
室温25度の熱帯植物園では、無理ということか?

仕方なく諦めての帰り際、珍しい風景に出くわした。
そして思わず写真をパチリ・・・冒頭の写真がそれ。
なんと「お猿軍団」が、団体で露天風呂に入浴中。

人間より贅沢している感じで生意気そのもの。
ドリフターズ顔負けの「いい湯だな~」・・・と満足そうな顔、かお、カオ。
お猿軍団の入浴シーン・・・かん・このこにも見せたかったな~。
お猿さん、ついでにビールでも用意しましょうか、の風景だった!

おまけにこの植物園では、植木のプレゼントコーナーあり、無料で植木をゲット!
有料の植木なども100円から200円と超格安。
とうとう、珍しい草花の鉢を5鉢を買い込んでしまった。

気を良くした?職員から別に1鉢プレゼントというサービスぶり。
家の中が、植木鉢だらけの様相を呈して来た。
なんだか、函館市営熱帯植物園のお得意様になってしまったような?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変だ!!

2008年02月14日 07時23分19秒 | 草花・動物
我が家の浴室で大変なことが起こった。

驚くなかれ・・・なんと山ぶどうの木から芽が出てしまった。
(写真の指先・・・・ネコヤナギのような芽)
いきさつは、こうだ。

昨年の秋、友人の牧場で山ぶどう狩りをした際、小枝を3,4本切ってきた。
これを花瓶にさして水を入れて放っておいた。
ところがである。
12日の夜、入浴中に発芽を発見・・・・山ぶどうは、室内の暖かさで春と勘違いしてしまった?
2月13日の函館地方は、暴風雪警報の猛吹雪。
春は、まだまだ遠い先・・・・。

どうしよう?このままじゃ浴室内にツルを伸ばすだろうし・・・。
えらいこっちゃ、エライコッチャ!!
トホホな気分になり、どうしようかと思案にくれて頭を抱えた。
ええぃ、こうなったら室内にツルを伸ばすしかないか?

春になったら庭に植えて・・・・などと甘く考えていた。
その考えが、そもそも甘かった・・・大誤算だった。
どなたか、名案でも迷案でも結構、いいアイデアを教えて下さいな・・・。

PS(ポストスクリプト)
サンパウロの巨大雪だるまが、北海道新聞の記事(2月13日朝刊)になった。
珍客を見ようと約8,000人が長蛇の列!!
イベントは盛り上がり終了の午後5時ごろまで雪だるまは、形を持ちこたえて頑張ったそうな・・・。
良かった、よかった。
また、北海道帯広市からブラジルに移住した女性(80歳)いわく・・・。
「50年ぶりに雪に触ることができて夢みたい」
このコメントも感動ものだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポインセチア

2007年12月21日 07時58分48秒 | 草花・動物
見事なまでの真っ赤な葉、葉、葉の「ポインセチア」。
団塊オヤジの好きな花の一つだ。
この花が出回るころ、クリスマスムードも最高潮というもの。

花屋さんも、かき入れ時らしく大繁盛のようだ。
母の日に次いで多忙な時期というのも頷ける。
ポインセチアの原産地は、メキシコ・・・・・団塊オヤジは、知らんかった。
さらに、花弁のように見える「ほう葉」は赤色が一番人気という。
これは、当然だろうね。

しかしポインセチアには、黄色やピンクもあるというから驚きだ。
こんな知識もなかった。

最近は、クリスマスとお歳暮を兼ねて「シクラメン」との寄せ植えプレゼントも流行っているそうな・・・。
『真綿色した~シクラメンほど~まぶしいものはな~い~』。
シクラメンもいいけど、この時期はヤッパリ「ポインセチア」だ。!

そういう我が家にポインセチアは、なかった。
あわてて、花屋さんに「ポインセチア」を買い求めに走る団塊オヤジ。
ポインセチアの人気が沸騰してか、「今年は早くに売り切れました」と店員さんの弁。
のろまな団塊オヤジを想像して、「葉、葉、葉」「ハッ、ハッ、ハッ」と笑って下さいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を愛でる心

2007年12月12日 08時02分11秒 | 草花・動物
我が家では、1か月ほど前から「セントポーリア」2鉢と名前の知らない花1鉢が咲き続けている。
2種類とも花が咲いたのは、初めての出来事だ。
あまりの綺麗さとブログへの写真アップ練習に心を動かされて、名前の知らない花の写真とともに投稿してみた。
自画自賛ではあるが、まあまあのアップと自己満足している団塊オヤジ。

紅顔の美少年・・・・・昔はねぇ、・・・・・全く草花に関心も興味もなかった。
これも苦節60年・・・・・年齢がそうさせるのだろうか。
綺麗な草花を眺めていると、何かしら心が和らぐ。
とか何とか高尚な話をしているオヤジは、写真の白い花の名前が分からない。
(知っている方、ブログに投稿して教えて下さい。)

これからは、写真アップも取り入れて、このブログに変化を加えることにしよう。
・・・・・題材を探すのも大変なんですが・・・・・。
頭を使うということは、無意識のうちに認知症予防に役立っているかも・・・。
とは言っても写真アップに慣れるまで、まだまだ悪戦苦闘、時間がかかりそうです・・・・。ハイ。
明日は、セントポーリアをアップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンイグアナ

2007年12月10日 07時31分06秒 | 草花・動物
函館市営熱帯植物園に新しい動物「グリーンイグアナ」が登場した。
温泉に入っているおサルさんもユニークではある。
だが、このグリーンイグアナは、市民の注目を集めそう。

体長1mのメスで、迫力がありそう。
函館市内の事業所で5年ほど前からペットで飼育していたものを同園が譲り受けたという。
餌は意外や意外、主にレタスなどの野菜だという。
見た目はグロテスクだが愛嬌のある顔で、性格は温厚らしい。

カンコノコ、函館に来たらイグアナを見に行こうか。
おりこうさんにしていないと・・・・・カンちゃん・・・・・「怖いよぉ~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする