函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

退路を断った舛添くん

2016年06月15日 05時07分09秒 | オヤジのつぶやき
都議会議長が14日午後、舛添くんに自ら辞職するよう促したが・・・。
本人はこの受け入れを拒否。
結果、都議会自民党は、舛添くんの不信任決議案を提出する。

これで都議会の全会派が不信任に賛同しており、不信任案が成立の方向。
都議会が閉会する今日15日、本会議で審議される見通し。

と言うことで舛添くんは、不信任案の可決後10日以内に辞職。
もしくは、都議会解散の選択を迫られる。
解散しない場合は自動的に失職となるそうな・・・。

お金の使い方は不適切だが、違法ではない等と開き直りの態度。
自分勝手な法解釈、傲慢過ぎる態度の連続で、周囲から理解は得られず・・・。
都議会で厳しい追及を受けていたが、遂に観念しなければならない状況。

それでも9月まで知事を務めたいと涙を流す。
往生際が悪過ぎて、みっともない・・・。
まさに晩節を汚す景色にウンザリ。

舛添くんは、こんな歌を知っているだろうか?
泣いたって泣いたって~~、あぁ~すっかたなかんべさ~~。
自業自得なんだから、都知事を辞めたら別荘でシルクの中国服を着て・・・。
せいぜい書の道に励んで下さいナ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い詰められる舛添くん

2016年06月14日 14時30分19秒 | 政治
舛添くんへの集中審議は、6会派6人が質問。
自民を除いて、公明を含む5会派は辞職を迫った。
席上、舛添くんは懇願。

共産が提出予定の知事不信任案が可決されると…。
8〜9月のリオデジャネイロ五輪.パラリンピックの最中に…。
選挙を行わなければならないので、終わるまで猶予をいただきたい。

リオの大会後も批判が続くなら辞職も止むを得ない。
更に今後の給与は、全額受け取らないと表明。

不信任案が可決となれば、辞職して知事選になるか。
あるいは、議会を解散して都議選を行うことになる。

リオ大会に選挙が重なるのは、次期開催都市として…。
国家的大事業の2020年東京五輪.パラリンピックに極めてマイナス。
混乱は公益にそぐわない、とする。

そんな言い訳をよそに、不信任案案提出は着々と進行中。
まぁ、辞職も時間の問題だろうし、都知事選必定の雲行き。
散財ドラマのツケは、さらなる税金の無駄遣いに突入の景色である…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事の定例記者会見

2016年06月13日 04時55分37秒 | 政治
政治資金の私的流用疑惑の都知事が、10日に都庁で定例記者会見。
東日本大震災の翌日に中国・上海でシルクの中国服を政治資金で購入。
その理由が実にふるっている。

柔道による肩の筋肉が書道の際に邪魔だったと言う。
そのため、ツルッとスムーズになる服が必要だったそうな。
中国服の購入の理由として、新たに「柔道」というキーワードが登場だ。

東日本大震災の翌日・・・平成11年3月12日、公務で訪れていたという上海の空港。
そこでシルクの男性用中国服2着、筆、硯等計約14万円を購入。
書道の際に着用すると筆がスムーズになるんだって。

弁護士も舛添くんの保管していた中国服が墨汁で汚れていた。
説得力があり、政治活動に役立っていると自画自賛。

でもねぇ~、先月20日の定例記者会見では・・・。
震災翌日に14万円も使って買った商品は、記憶にないとしていた。
ところがこの日は、一転して「鮮明に覚えている」と言うから驚き!

まぁ、言いたい放題は今のうち。
今日13日には、都議会総務委員会で厳しい集中審議が待ち構える!
嘘で塗り固められた言葉は不要。

誰しもが納得できる正直な説明が大事なんだよ、舛添くん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離党するセンセイ

2016年06月12日 07時17分06秒 | 政治
柔道のやわらちゃんが、国会議員になり活躍中なのは結構。
そして「生活の党」副代表で頑張って来たが・・・。
ここに来てちょっと立ち往生?

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表は・・・。
野党各党の参院選比例区候補が同じ政治団体に結集する「統一名簿」。
それを断念すると表明・・・。

今回の参院選比例区は単独で戦うが・・・。
今後の国政選挙では、野党各党が統一名簿を作る「オリーブの木」。
その構想を引き続き模索するという。

小沢さんは、断念の理由をこう語る・・・。
民進党が、最終的に決断しなかった。
野党第1党が決断しなければオリーブにならない。

ということで、「生活の党」の副代表は・・・。
参議院選挙に同党から立候補しないことを表明。
他党からの立候補を模索する考えだそうな・・・。

生活の党単独となると現状としてなかなか難しいという。
早い話が生活の党では当選できないということ・・・。
他党から擁立の打診があった場合は、柔軟に対応したいだって。

政治というお仕事に携わっても、所詮は自分がかわいい。
政治と向き合う信念・理念が伝わって来ないやわらちゃん。
まずは自分の暮らしを守るのが一番ということか?

センセイたちは、離合集散の繰り返しで楽しい政治ごっこ。
庶民の暮らしは、どん底状態で四苦八苦。
とんでもない美しい国である・・・やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語家の不倫会見

2016年06月11日 05時54分35秒 | オヤジのつぶやき
落語家の三遊亭円楽さん(66歳)が不倫記者会見。
ニュースを読んで、思わず吹き出してしまった。
20歳年下の女性との不倫を写真週刊誌「フライデー」がスッパ抜く。

そのため6月10日に記者会見を開いて不倫を認めた上で謝罪。
不倫への思いを涙声で告白したかと思えば・・・。
フライデーの車は汚い等と軽口を叩いて爆笑を誘う場面も披露。

報道陣から「不倫とかけてどう解きますか」と謎かけを持ちかけられた。
円楽師匠は、頭パニくってるからなぁ、不倫ねぇ・・・と間を置いてこう反応。

今回の騒動とかけまして今、東京湾を出て行った船と解く。
その心は?「航海(後悔)の真っ最中です」と切り返して笑いを誘う。
乗りに乗って、もう一つできちゃった、と自ら申し出。

今回の騒動とかけまして天保銭(江戸時代の小銭)と解きます・・・。
その心は?今の時代に通用いたしません。

さすがに真打ち・・・座布団3枚の景色である。
お笑いで不名誉を挽回して、頑張って欲しいものである・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会の集中審議

2016年06月10日 05時48分25秒 | 政治
都知事の政治資金流用問題等を巡って・・・。
都議会の総務委員会に活躍の場面が到来。
9日の理事会で、13日に舛添くんの出席を求めて集中審議の開催を決定。

都知事の続投を熱望する舛添くんを批判する議会側が・・・。
とうとう痺れを切らして対決姿勢を鮮明にした景色である。

野党の共産党と言えば、会期末の15日の本会議で・・・。
舛添くんの不信任決議案を提出する方向。

集中審議の場合は、質問内容を事前に通告する代表質問や一般質問と異なり・・・。
一問一答形式で行われ答弁が不十分な場合は、その場で繰り返し再質問が可能。
与党の自民、公明両党も説明が不十分だとして全会一致で開催が決まった

そして政治資金流用問題に加えて、高額な海外出張費や公用車利用も追及予定。
おまけにこの集中審議は、当然、1日では終わらないそうな。
と言うことで、議会の会期終了後の16日以降を含めて複数回開かれる。

引き際を誤ったらトコトン締め上げられるよ・・・。
さぁ、どうすんの?舛添くん・・・。

そしてまた、集中審議で税金を更に使わざるを得ない都議会。
散財劇の主役は、重厚さが増して一層輝く景色である・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都議会の追及劇

2016年06月09日 06時26分03秒 | 政治
都議会の追及劇が盛り上がる・・・。

千葉県のリゾートホテルで都知事と面談した相手は、本当にいるのか。
6月7日、都議会の代表質問は、前日公表の政治資金の支出先。
その調査報告書の内容を追及する場となった。

2013、2014年の1月初めに、同じホテルで会議を開いた。
その経費は計37万円で政治資金として収支報告書を提出。
だが週刊誌の記事では、実態は家族連れの正月旅行だったとする。

しかし舛添くんは、5月の記者会見ではこんな言い訳。
いずれの年も事務所関係者と会議を開いていたので問題はない。
家族がいる部屋で開いたことは誤解を招いた、と釈明。

この嘘くさい言い訳を各会派代表が問い詰める。
しかし都知事は、面談相手を問われても回答を避け続ける景色。
相手側の立場もあり、迷惑をかけるので名前は言えない・・・。

はははっ、こういうのを嘘の上塗りと言うんじゃない?
疑惑を深める結果を招き、知事の進退は時間の問題か。
都知事の椅子にしがみつくばかりが人生でもあるまいに・・・。

速やかな辞職、潔く身を引くべきという声が日増しに強くなって来た。
さぁ、どうする?舛添くん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舛添くんの夏のボーナス

2016年06月08日 05時33分28秒 | 政治
昨日6月7日は、「自信満々の舛添くん」と題してブログに書いた。
しかし2人の弁護士が調査した散財の内訳を知って、更に腹が立った。
例えば、中国・上海でシルクの中国服2着を35,000円で購入。

弁護士の聞き取りに本人は、こう語ったとか。
書道の際に着ると筆がスムーズに滑る、と実演を交えて説明。
弁護士は、具体的で説得力があるとして、この中国服は不問。

なんじゃ、こりゃ?キミは、どんだけ書の道に長けていると言うの?
ましてや自作自演の第三者による調査。
公正さに欠けるこんな調査は評価するに値しない。

おまけにそんな散財ドラマ主役へのご褒美・・・。
夏のボーナスは、380万円だと知って二度ビックリ!
どのツラ下げて380万円じゃい!

散財ドラマの主役出演料としては、高過ぎ・貰い過ぎだろ!
金額を知って目まいを起こしそうな団塊オヤジ。

キミは、心から反省・都民のために全力・粉骨砕身で頑張るんだろう。
ましてや、生まれ変わったつもりでやると言ったじゃないか!
ここは380万円の受け取りを拒んだ方が男を上げる!

そうしたまえ、舛添くん・・・。
守銭奴のキミには、無理な注文かなぁ~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信満々の舛添くん

2016年06月07日 05時35分04秒 | 政治
散財ドラマの主役である舛添くんは、次々と無駄遣いが抉り出されていた。

今年4月までの1年間で39回行った美術館・博物館視察。
それには、五輪に向けた文化振興のため開館時間の延長などをお願いしている、と説明。
しかし39回中、7回は東京五輪等への協力要請はなし。

また今年4月の目黒区長選では、公用車で候補者の応援に駆けつけ。
公務以外の使用で、都のルールに対する違反だとか。
あれこれと不適切な行状が浮上する中、本人は周囲に・・・。
「逃げ切れる。大丈夫だ」と言っているそうな。

わずか2分ほどの謝罪で演技終了?
白々しい言葉で語って逃げ切れるとは、良く言ったものである。

そんな最中に、調査を依頼した元検事の弁護士2人と記者会見で調査報告書を公表。
家族とのホテル・旅館の宿泊費6件と私的な飲食費14件。
それを違法性はないが、政治資金の支出として不適切で収支報告書を修正。

約114万円の支出を返金する意向を表明したが、辞職は否定。
本人はけじめをつけたいとして、インターネットで購入した絵画等を美術館等に寄付予定。
公用車を使用して訪れていた別荘は、売却する考え。

公私の区別を明確にし信頼を取り戻すべく、粉骨砕身、都政運営に努めて行きたい。
と述べて、知事職を続ける考えを表明。
そうだよねぇ~、ここは自分の暮らしがかかる大事な局面。

平身低頭の謝罪姿勢を見せるが勝ちか?
しかし自信満々の鼻っぱしは、庶民にへし折られる気がする・・・。
逃げ切れるかなぁ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケツ売りの店

2016年06月06日 05時37分24秒 | 暮らし
函館市内に面白いと言おうか、ユニークなお店がある。
店の名前は、「元祖 野菜・果物バケツ売りの店」。
場所は、市電深堀町電停を降りて、自衛隊前通りを・・・。
産業道路方向に約200m行った右側に位置する。

以前からこの看板が気になり、一度寄ってみたいと思っていたが・・・。
とある日の日曜日に営業中・・・。
車で通り過ぎたが、Uターンをしてお店に直行。

なるほどナルホド・・・いきなり目に入ったのが、バナナ。
タマネギジュースに凝っている団塊オヤジは、甘みをつける意味で迷わず購入。
きゅうりも曲がって見た目は悪いが安い。
ということで漬物用に活用するためこれもゲット。

野菜や果物は、量と使い道を考えればスーパーよりお得感がある・・・。
元祖・バケツ売り・・・こんなキャッチフレーズの商売に思わず唸ってしまった。
こういうお店が、地域に根づいて街を元気にするのだろうネ。

好感の持てる「バケツ売りの店」・・・これからも時折利用することにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちや会のイベント

2016年06月05日 08時02分29秒 | オヤジのつぶやき
歌手の三橋美智也さんは昭和5年11月10日、旧上磯町峩朗(現北斗市)生まれ。
レコード売上げ1億600万枚の大記録を持つ昭和歌謡界の大御所。

この偉業を後世に伝えようと、三橋さん没後20年並びに北海道新幹線開通の年に・・・。
新函館北斗駅前に建立された。
3月25日に「三橋美智也生誕の地」記念碑の仮除幕式。

そして6月3日(金)午後2時から本除幕式が行われたが、三橋さんの3弟妹も参加。
翌6月4日(土)午前10時30分からは、第18回全国三橋美智也歌唱大会。
この歌唱大会は、熊本地震支援チャリティとしてのイベントで大いに盛り上がった。

全国から美智也ファン65名が参加して、自慢の喉を競い合い・・・。
更には、歴代チャンピオンや会員のアラカルト出演。
おまけにプロの歌手まで出演するという豪華版。

プロの歌手では、藤田周次郎(日本コロンビア)、嶋三喜夫(日本クラウン)。
下谷二三子(キングレコード)、三橋さんの弟である金谷博治(日本コロンビア)の各氏。

そしてコンテストでは、18回チャンピオンに・・・。
センチメンタルトーキョーを歌った泉清喜さん(函館市)。

ところで団塊オヤジは、出場者の写真撮影という裏方のお手伝い。
1,030枚余の写真撮影で、充実した日を過ごし・・・。
とにかく良かった、ヨカッタ、よかった、ホッ。

ただ気になるのは、これからの北海道新幹線。
すたれ行く一方の冬景色とならないか?それが心配。
三橋さんがデビューして2年余のヒット曲、「おんな船頭唄」の一節にこうある。

嬉しがらせ~~~て~~~、泣かせて~~~消え~~~た~~~。
そんなことでは三橋美智也さんに申し訳ない、とつくづく思った次第である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行方不明の子、無事発見

2016年06月04日 05時39分51秒 | オヤジのつぶやき
函館から車で1時間チョイの渡島管内七飯(ななえ)町の山林で・・・。
北斗市の小学2年生の男の子(7歳)が行方不明になっていた。

5月28日にいなくなり、6月3日で6昼夜が経過。
安否が気遣われていたが、ナント3日の午前8時前に・・・。
陸上自衛隊の演習場内の小屋で発見された。

この小屋は、演習中の寝泊まりに使うものらしい。
暖かくなったとは言え、道南地方は朝晩の冷え込みが相当なもの。
この小学生は、水やマットレス等の設備をうまく使い28日から・・・。
悪天候や寒さをしのぎながら、救助を待ったらしい。

寒さをしのぐためにマットレスとマットレスの間にはさまっていたという知恵。
おまけに、小屋の外には水道もあった。
保温と動かない、というのが遭難時の鉄則だと言うが、まさにそれを実践。

無事発見の知らせに家族や友人、学校関係者等々は・・・。
喜びと安堵とねぎらいの歓声を上げる。
これを機に、親子の絆をより一層強くして欲しいねぇ~。

ともあれ良かった、よかった、ヨカッタ、ホッ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受動喫煙の恐怖

2016年06月03日 06時01分38秒 | 健康・医療・福祉
5月31日は、世界禁煙デーだったそうな。
そんな時にギョぎょぎょのギョ!?
びっくりするようなニュースが目に飛び込んで来た。

ナント、職場の同僚が喫煙している場合・・・。
受動喫煙の影響で死亡する人が、年間推計15,000人だとか。
厚生労働省の研究班の調査である。

前回の調査は2010年で、この時は6,800人と推定。
5年後の今回の調査では倍増。
これまで受動喫煙は、肺がんや心筋梗塞等に因果関係があるとされていたが・・・。
前回の調査以降、脳卒中やSIDS(乳幼児突然死症候群)にも因果関係があるとされた。

そのため死者数の大幅増というが、健康上の大きな問題に浮上。
厚生労働省は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて・・・。
受動喫煙対策を強化するというが、そう悠長には構えてはいられまい。

北海道内でも受動喫煙防止条例が施行される自治体が出始めたが・・・。
いっそのこと、ニュジーランドのようにタバコ価格を思い切って大幅値上げ。
喫煙者を経済的に追い詰めて、空気のおいしい街づくり。

そんな有効打を打てないものかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝罪の言葉パレード

2016年06月02日 04時11分23秒 | 政治
知事の不祥事ご披露ばかりが、議会の仕事ではないのだが・・・。
公私混同疑惑の渦中にある舛添くんを追及する場に一変の議場。
1日に開会した東京都議会では、先着順で190人が傍聴券を手にできる絵。

正午に配布を開始したが、またたく間に完売。
その多くは、舛添くんの不祥事に怒りと不安感を募らして傍聴。
まずは、舛添くんが所信表明に臨んだが、こんな塩梅。

この度、海外出張経費、公用車利用、そして政治資金等の問題で・・・。
都民や都議会の皆様に多大なるご迷惑をおかけしておりますことを・・・。
心から深くおわび申し上げたいと思います。

全て私の不徳の致すところであります。
ご批判の内容を真摯に受け止め、改めて参ります。
そして航空機のファーストクラスや宿泊施設のスイートルームは使用しないと宣言。

(中略)この度は、大変申し訳ございませんでした・・・云々。
謝罪の言葉のオンパレードという景色。
そして途中からは、「百条委員会設置しろ!」「やめろやめろ!」等々の・・・。
ヤジが飛び交う大合唱。

さてさて、都議会は、どこまで追及できるのでしょうか?
まずは、都議会のお手並み拝見!
それにしても議会運営も莫大な税金を使うが・・・。
15日間の議会開催で総額いくらになるんだろう?

税金散財大好き都知事のために、税金を使わなければならない都議会。
皮肉なものである・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治屋の現金授受は不問

2016年06月01日 04時49分15秒 | 政治
東京地検特捜部は、甘利明前経済再生担当相の現金授受問題で捜査中だったが・・・。
5月31日、甘利くんと元秘書2人を不起訴処分(嫌疑不十分)とした。

このお二人は、あっせん利得処罰法違反と政治資金規正法違反で刑事告発されていた身。
しかし甘利くんは、あっせん利得処罰法に当たるような事実はない、と口利き等を否定。

特捜部は、甘利くんが不正な口利きを行って・・・。
補償金の支払いを斡旋した事実は確認できなかったと判断した。

甘利くん側に現金を渡していた方は、口利きを明確に認識していたと証言。
あぁ、それなのにそれなのに事実は確認できなかったとする特捜部の決定。
甘利くん側の働きかけ等は、本当に通常の政治活動の範囲だったの?

ふつふつと疑問が沸き起こる・・・。
ともあれ甘利くんは、今年1月に閣僚を辞任。
そして、睡眠障害で療養中だったが・・・。
これでようやく熟睡できることになった?

良かったね、甘利くん・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする