人間骨の髄まで変わらない

2012-05-10 21:00:00 | 日記風
 よく
 「私が彼を変えてみせるわ」
 なんて台詞を聞くけど、結局変わらないらないんだな。

 人間、骨の髄まで変わらんなと今日、思う。

 甘えてるのは甘えてるまま、いつまでも甘えられてると思ってる。

 そんなこといつまでも通用しないよ。せいぜい若い一時期じゃない。


 ある時期を越えていい年と呼ばれるようになると「あ、そう」と、単に見捨てられる。


 そこで気付けばまだましだけど、それでも気付かず、まだどうにかなるだろうと、思っているとえらいことになる。



 人様に言ってる場合じゃない。


 私自身も胸に抱いていかないと痛い目に遭うだろうなと思う。


 早く気付いて道を正すか、生き方を変えるかしないと、本当に大変な目に遭うよ。


 自分に半分言ってるようなものだけど。


 甘やかしてくれる身内などがいればいいけど、それも、もう面倒見切れんと去っていけばそれまでだ。

 去っていかれてから、失敗したと思っても、もう遅い。


 その前に自分を正すことだわね。



 ってそれも自分の意識だから、まだどうにかなると甘えを抱えていれば、これまた無理。



 人様のことなど言ってられない。わが身を立てなおすことが私は先。

 とにかく風邪よ、早く治って。

消滅していくしかないのか、クムザールの言語、世界で4000人しか話せない

2012-05-10 18:00:00 | ニュース
 あるんだよね。そういう言語。

 どうしても公用語で話すようになったりして、消えゆく言語って言うの。

 ここにも1つある。

 世界で4000人しか話せない言語だそうだ。

 クムザールはムサンダ地方にありアラブ首長国連邦に囲まれてるらしい。対岸はイラン。


 今年の私は中東づいている。

 好きかと言われれば、カルチャーショックを起こしたくらいだから…。不明ということで。



 クムザールには クムザーリ という村民独特の言葉があるそうだ。

 アラビア語。印欧語、ポルトガル語などの何十もの言語が混じっているそうだ。
 これは村民にしか理解できず、辞書もない。だから4000人、今話せる人しか話せない。

 クムザールは誰でも自由に出入りできないらしい。

 少数民族の国ってそういうところある。現代のウイルスとか持ち込むと免疫がないからあっという間に村が全滅とかあるから、わざとに入れないように保護している。一種の秘境だ。

 クムザーリは1000年続いてきた言語だそうだ。しかしこの先、この言語が残っていくのかどうか…そういう所へ来てるらしい。

 すたれるものはすたれる。そうやって歴史は進んできた。

 そう思えばそうかもしれないけど…。

 歴史であるならば、何らかの方法で保護してほしいものだとも思う。

 だって歴史だもん。

 歴史ってそういうもんじゃない。

 歴史は繰り返すし。

 まだ4000人いるからね。その内の2000人くらいが老人だというのなら、危ない気もする。

 まだまだ若い人で喋れる人がいるなら、これから打てる手はあるんじゃないかな。


MOYAMOYA

2012-05-10 15:00:00 | 日記風


 風邪が治らんのよ。

 理由は判っている。休んでいるようで休めてないんだよな。


 力を抜いた方がいいのか。

 1歩前へ出て強くなった方がいいのか。


 こんなとき決断つかんわ。


 とにかく休む。

 なるべく休む。



 明日は明日で用事が待っているから、とにかく休む。



 ・・・・・・・・・・


 明日を考えたらやっぱり1歩前へ出て強くならねばならんらしい。


 それで決めよう。

青いゆりが生まれた

2012-05-10 14:31:41 | ニュース
 花って言うと、赤い物や色華やかなものが好まれる。

 しかし、昔から 青いバラは不可能の象徴として作ることに情熱を注がれてきた。

 それがサントリーが作りだしちゃった。今は青いバラは不可能ではない。可能なのだ。


 そして今また、新潟との研究で 青いゆり が誕生した。

 もちろん世界で初めてです。

 元々遺伝子の中に青色色素がないのよね。

 それで、ゆりの栽培が盛んな新潟が協力してピンクのゆりにききょうの一種、カンパニュラの青色遺伝子を投入して青いゆりを作りだしちゃった。


 凄いことは凄いこと。

 人智は不可能を可能に変えてる。


 知らない間に青いカーネーションもできてたらしいけど。


 青いユリは2018年から商品化されるらしい。お値段などはまだ未定でしょう。

 現在売られている青いバラは1本2千~3千円。青いカーネーションで400~500円


 花って意外に高いものだから。



 花好きな方は楽しみに待ってみるといいですね。できれば私としては青いゆりは花粉がとびちらないと嬉しい。あれってつくと取れないから。

 でも、できないことをできるようにする。

 それって素晴らしいことに違いない。

別れる理由、別れぬ理由

2012-05-10 13:00:00 | 日記風
 年齢なのか、なんなのか。
 私の周りでも別れる夫婦というのが増えてきた。

 時代なのかな。
 ある程度以上の年齢の夫婦は話が出ても絶対に別れないと片方が頑張っている。

 かと思うと、別れた、と連絡が来る場合もある。


 相手が言わない限りは理由は聞かない。

 聞いて楽しい理由というのはないでしょう。


 子どもがいなきゃ、まだましだけど、いるとね。

 

 もうずい分前だけど、5,6年結婚してたのかな。別れて、奥さん側が子どもを引き取りその当時は養育費を払っていたが、ずい分、時が流れてふと
 「お子さん、いくつになったの?」
 と、元旦那に聞いたら、


 覚えていなかった

 娘にしたら、誕生日を忘れられることも悲しいと思うが、年も覚えてないとなると、絶望したくなる。


 そういう状態だから別れるんだろうし。よく考えれば、忘れないと、元旦那の方がたまらんかったと、とれなくもない。


 娘にしたら、どっちにしろ、知ったらショックな話だ。


 夫婦は別れてしまえば、それで済むが、子どもがいるとね。



 複雑ですわ。

 私も結婚したら、基本別れたくない。

 ただ、よく占い師に言われたのが、あなたは離婚したくてもなかなかできない、そうだ。

 それもどうだろうね~。


 でも、別居して籍だけ入れておくというのもあるからね。

 今は社会の事情がずい分変わってきたと言えるけど、別れた妻は大変だ。子どもがいないとまた違うのかもしれないけど。


 だったら、別居していても夫婦でいる方が法的にも世間の口さがない状態からも守られる、ように思う。


 とりあず、私の場合は、そんなこと考えず、結婚してくださいってことか。

夢は夢、夢のまま

2012-05-10 02:30:40 | 日記風
 昔、あるドキュメント番組で、夢は持っていた方がいい。叶っても叶わなくても…とあるホームレスが支援する少女に言ってるものがあったんだけど、私は長い間、それが不思議だった。

 叶いもしない夢を持っていて何になるんだろう?

 夢を持つ意味などあるのだろうか?

 



 今もその気持ちは変わらない。


 夢=目標


 そういうタイプなんだね。




 先日、ある人から、かろうじて、夢に辿りつき、今はいい状況じゃないけど、叶えた夢にかじりついて生きてると話を聞いた。

 それはそれで心が痛かった。

 でも、その方が正解だと思う。



 そういう人間もいるってことだ。


 そうじゃない人間もいるってことだ。


 それだけだろう。

 いいんじゃないか、それで。


 考え方が違うんだから、違う生き方をしていけばいい。


 それ以上は深入りしない、それでいいと思うよ。


 その方がお互い平和。


 夢にまい進したい人はすればいい。

 それだけなんだよ。

『LUPIN the Third ―峰不二子という女―』

2012-05-10 02:20:49 | 日記風
 峰不二子を主役にして放送する、というのは聞いてたけど、いつからやるのか知らなかった。

 4月から放送してたのね~。

 今日が第6回目。初期の設定に戻ってるとは聞いてた。

 ルパン三世は漫画も読んだことがあるけど、アニメと違ってずい分大人のためのアニメだった。子どもの頃だったからあの頃はあの頃でびっくりしたが、ずい分アニメ化に当たって変わったわね~。

 映画の「カリオストロの城」辺りからテイストが変わったって話もあったけど、また今回も変わりすぎ。


 放送時間を間違えたので最後の5分しか見てないけど、エロティック路線だよな~。

 あのお子様向けに改造された方しか知らないと驚く。



 と言っても、関東でしか放送されてないらしい。

 いろいろ事情があって、全国放送は無理だろうな。

 ちょっとそんな感じはする。


 とりあえず来週は時間を間違えずちゃんと見てみる。


 今回も声優陣が変わってるんだよね。続投してるのはルパンと次元だけで後は変わってたと思う。



 でも、今のアニメってどこへ向かってるのか、一瞬考えた。