そう言えば、今年松江城のそばまで行った。
ツアーだったんで、松江城に上るか、そばのお堀を船で散策するかの2つに別れた。
お堀を回った。
私は基本的に日本の城に興味がない。
外国の城の方が俄然ある。シャトーホテルとか泊まりたいもん。(大体日本の城は泊まれない)
でも日本の城は興味がない。
何故こう極端にでるのでしょう。
中にエレベーターがあるのは大阪城くらいで、あとはない、というようなことを聞きました。自力で上がってください、の世界です。
かと言って甲冑とか見ものとしても展示物はあまりない。松江城についてはそんなことを聞きました。
かつての城主のように街を一望して、君主の気持ちを味わう。これが醍醐味でしょう。
しかし、お堀を回ると言ってもね。皇居の周りを回る感じでいたんだけど、昔って攻め込まれないために、城の周りに部下を住まわせたりするから、実は堀と城の間が以上に広いのね。
だからお堀から見上げることはできるだろうと思ったら、ほどんど、無理。
昔人が住んで守っていた辺りは普通の街になってるから、普通の街並みをお堀から見学しただけ。
銀行とか、橋とか、普通のビルとか。
何してんだか判らない。
でも、まだ松江の城下には昔の風景が残っているので、時代劇を撮る時は普通にくるそうです。それくらい違和感がない場所がとても残っている。
そういう意味では松江城はいい所です。
って、城の中は知らない(笑)
ツアーだったんで、松江城に上るか、そばのお堀を船で散策するかの2つに別れた。
お堀を回った。
私は基本的に日本の城に興味がない。
外国の城の方が俄然ある。シャトーホテルとか泊まりたいもん。(大体日本の城は泊まれない)
でも日本の城は興味がない。
何故こう極端にでるのでしょう。
中にエレベーターがあるのは大阪城くらいで、あとはない、というようなことを聞きました。自力で上がってください、の世界です。
かと言って甲冑とか見ものとしても展示物はあまりない。松江城についてはそんなことを聞きました。
かつての城主のように街を一望して、君主の気持ちを味わう。これが醍醐味でしょう。
しかし、お堀を回ると言ってもね。皇居の周りを回る感じでいたんだけど、昔って攻め込まれないために、城の周りに部下を住まわせたりするから、実は堀と城の間が以上に広いのね。
だからお堀から見上げることはできるだろうと思ったら、ほどんど、無理。
昔人が住んで守っていた辺りは普通の街になってるから、普通の街並みをお堀から見学しただけ。
銀行とか、橋とか、普通のビルとか。
何してんだか判らない。
でも、まだ松江の城下には昔の風景が残っているので、時代劇を撮る時は普通にくるそうです。それくらい違和感がない場所がとても残っている。
そういう意味では松江城はいい所です。
って、城の中は知らない(笑)