国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

空手稽古日誌 大人 子供

2021年11月30日 | 空手稽古日誌

約2年のコロナ騒動で色々な状況が変わりました。

皆さんの心の持ち方も変わったかもしれません。

習い事等は子供は友達と一緒に入会なんてのが多いと思います。

なので友達がが辞めると私も辞めると言う事も多いです。

自分が無いのか?自分で決めてやってないと楽な方を選んでしまうんでしょう。

コロナ前は2人辞めれば2人入会でバランスが取れていましたが、ここ2年は辞めるばかりで入会がありません。

組手等の相対稽古はなるべく同じ年齢・体格が良いので、入会者は常にあって欲しいです。

色々な意味で普通に戻って欲しいですね。

大人の場合は自分で決めて1人で入会は続く人が多い。

特に家族円満の人の趣味は長く続きます。

仕事・家庭に問題が出ると残念ながら趣味は続かないみたいです。

仕事を辞めるか?空手を辞めるか?なんて選択もありました。

きっと他の道場も同じ感じではないでしょうか??

どんなスタイルで空手をやりたいのか?

ガッツリ組手をする空手、健康を求める空手、フィットネスとして綺麗になる空手etc色々あっても良いです。

私は家族がいても32年空手が続いていますから、きっと我が家は円満であるのでしょう。

家族に感謝!!

押忍


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空手道 しっかり学ぶ | トップ | 空手稽古日誌 誰でも出来ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空手稽古日誌」カテゴリの最新記事