お豆腐のじゃこネギチーズ焼きで晩御飯
いつもお父さんは、会社を出る時、「今から帰る」というメールを母にします。メールが発達する前は、帰るコールで、携帯から電話がありました。何故か??
以前は、すぐご飯が食べられるようにしておいてくれ!と言う意味で、今は、犬に餌やっておいてくれ!(最近は、餌やってあるだろうね!と言う確認だと思いますが…。)と言う意味ですが・・・・。甘くない・・。
それで、昨日も帰ると言うメールが…。
追加で、何か食べるものあるか?買って行かんでもいいか?とメール。
てへへっ!
そこまで心配しなくても・・・・・。
お豆腐があるからいいよ。などと…。
ちょっと食べ過ぎてるからね。(胃腸を)休めないと…。と、その割にはヘルシーなのでしょうか?昨日の晩御飯・・・・。
お豆腐のじゃこネギチーズ焼き
いつもは、湯豆腐か冷や奴になるお豆腐。
ちょっとアレンジしてみたくなって、作ったのがこれ!
お豆腐で一見、ヘルシーに見えるけれど……。
お豆腐は半分に切り、厚さを半分にし、電子レンジでチンして水きりをして、耐熱容器に並べじゃこ、ネギをたっぷり乗せ、チーズも割と沢山乗せ、電子レンジでチンして、暖まったところを、オーブントースターに入れ、チーズに焼き色をつけます。良い色になったら出来あがり。
お醤油をかけていただきます。
チーズたっぷり使ってますからね。じゃこも塩分多いですから…。ヘルシーそうでヘルシーでない!
グリーンサラダ
フリルレタスと、スライスして水にさらした新玉ねぎ、キュウリのサラダです。
お父さんは、ドレッシングより、お酢のみで食べています。テレビを見ていたら、ちょうどダイエット企画をしていました。お酢ダイエット!!
あれれ、お父さん、お酢でダイエットしてるの?
「俺は、酢が好きやでかけとるだけや!」
そうでした、何にでも酢をかけます。お酢、よほど好きなんでしょうね。
自然にダイエットしてますねぇ・・・・。
何とヘルシー!!(母は、ドレッシングかけてます。)
サツマイモのきんぴら
それで、そのダイエット企画の中に、さつま芋ダイエットもありました。
すごい!!
テレビを見る前から、まるで予知していたようにダイエット料理ばかり並べた母!!すごすぎる!
(ただの偶然なんですけど…。)
が、しかし!
このさつま芋のきんぴらは、バターで炒めてあり、お塩少々と、香りづけにお醤油を回しかけて作ったもの。
はて?これもヘルシーだか、なんだか・・・・。
ボイルソーセージ
お父さんにはボリュームが足りないと思って、追加で、ソーセージを茹でました。
炒めずに茹でる。おおっ!ヘルシー…。
粒マスタードをつけて頂きます。
別にヘルシーにこだわったわけではないのですが…。
(でも、今日の献立は、カロリーは高いかな?)
お豆腐だって、美味しかったけれど、たまには、と言うことで、やっぱり定番の湯豆腐か冷や奴の方が、好きだし・・・。
そうそう、長生きするには、ちょっとぽっちゃりが良いそうで……。