ささみのハーブ焼きで晩御飯
制作意欲の欠如した日!!
何作ろう…。材料は何かとあるようだけど、これをああやってとか、あれをこうしてとか…。浮かばない!!発想が乏しい!!
結局、作りたくないんだろうなぁ…。
でも、一度台所に立つと、そこはプロ!!(長年主婦をしてきたと言うことですが…。)
冷蔵庫から、あれを取りだし、これを取りだし…。
何となくできちゃった晩御飯。
出来ちゃったご飯です。(出来ちゃった婚ではありません。)
いい加減でごめんね。お父さん。
鶏ささみのハーブ焼き
鶏のささみの筋を取り(この作業が嫌!)一口大に切り、市販の4種類のハーブが入った物をまぶし、プラス、オレガノやちょっとしたスパイスを入れ、ウクライナの塩を入れ、ビニール袋の中で、モミモミ…。
オリーブオイルで焼いただけ。
でも、あんまりぱさぱさしなかった。冷めてからでも美味しかったから、お弁当にも良いなぁ…。何て思ったけど、お弁当って今、全然作る機会が無いんだった。
ぽたぽた油揚げ
相変わらず、大豆製品大好き!
電子レンジでチンして、刻んだ万能ネギとおろし生姜をたっぷり添えて、出汁醤油でいただきます。
後は、いつものもやしのお好み焼き風。
簡単で美味しいから、良いよね。
共飲み!?
昨日、酒屋さんで購入!見つけたのは2週間前かな?
その時は、お父さん、
「いらない。」と、買わなかったんだけど…。
やっぱり、面白そうだから…。
家に帰ってきてから、聞く母、
「はげあたま、ちゃんと車から降ろした?」
「何か、俺、怒られとるみたいやなぁ…。こらっ!禿げ頭とか…。」
「はぁ・・・・。」
やだ!ご近所さんが聞いていたら、まるで母が、お父さんを禿げ頭と呼び捨てにしているようではありませんか・・・・。
以前、「鬼嫁」と言う芋焼酎を買ったことがありますが、これってペアで置いていても良いかも……。
あーっ!はずかしい、外でこんな会話をしていたなんて…。
ご近所のみなさぁ~ん。決して、お父さんを「禿げ頭」と呼んでいるわけではなく、あくまでも芋焼酎の名前ですからねぇーっ!
分かってね。
家に入って手を洗いながら、笑いすぎて泣けた・・・・。