お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

マグロの韓国風サラダと、PSラーメン!

2010-04-25 10:05:17 | 晩ご飯
                
                       マグロの韓国風サラダで晩御飯

昨日は、おじいさんに会いに行ってきました。
2週間前に行った時は、手の震えは治まっていました。今回は、ちょっと、口の位置が分かり辛いのか・・・。
おやつに持って行ったカステラはちょっと、大きかったかなぁ…。
何時も、お買い物に行くと、何か、良いおやつはないだろうかと探します。カステラ好きですからね。でも、サイズも考えないと、今太ってしまったおじいさんをこれ以上太らせる結果になると、苑の方に迷惑が・・・・。
朝のコーヒーは、微糖のものだそうで…。体重管理をしないといけない様子。(もともと痩せている人だったのに…。)
車いすへの移乗も重くて大変そうです。家にいる頃は、まだ、太ってはいませんでしたが、それでも重くて、重くて・・・・・。
太り出したのは、ご飯をお粥から普通のご飯に変えてから・・・・。
と言うことは、お粥はダイエットに良い!!と言うことなのでしょうね。
もともと、お粥にして欲しいと言い出したのはおじいさん。夜中のテレビを見て、口の中でばらばらになる食べ物は良くないなどと、訳の分からないことを言いだしてから…。
内臓は全く丈夫なので、お粥にする理由など無いのに……。
で、施設に入所してからしばらくして他の人の食べている白いご飯がおいしそうだったんでしょうね。
変えて欲しいと…。
そして、その結果・・・・・・。
太っていく!!


マグロの韓国風サラダ
                

前日のお刺身で食べたマグロの中トロ、今日は料理本通りに作ったサラダで頂きました。
「おーっ!中トロをサラダに…。やっちまったなぁ…。」
と、お父さん……。
「同じ味だとつまらないかなと思ってね。」
でも、
「旨いよ!」と…。
なら、良いではないですか・・・・。
角切りにしたマグロをコチュジャン・醤油・ごま油・酢・ゴマと和えて、キュウリの千切り・ワサビ菜リーフを細かくちぎった物・レタスの千切りを敷いた上に乗せて…。


浜松餃子
                

以前、よく焼きすぎたので、緊張してしまった!
焼き足らなくて(弱火すぎた)、2度焼きしました。
何年主婦やってるんだか?



お昼ごはん・PS×寿がきやコラボラーメン・和風醤油
                

出来上がり
                

お昼に再び、PSと寿がきやのコラボラーメンを…。
前は味噌ラーメン、今回は和風醤油ラーメン。
カツオだしの香りがして、本当に和風だ!!ちゃんと、袋の裏に書いてある材料を用意して作りました。

お昼にこれだけのボリュームの物を食べると、さすが母は、晩御飯がきつい!
お父さんは燃費が悪いので、これにご飯も食べていましたが、晩御飯も楽勝で食べておりました。
ホント、何時も関心!
そのブラックホールのような胃袋・・・・・。



  日記@BlogRanking  




おとといの晩御飯ではありませんか?

2010-04-24 07:43:03 | 晩ご飯
                
                    おとといの晩御飯に似てないか?の晩御飯

サラダとお焼きが違うだけで、おとといと同じような晩御飯に……。
お刺身は鰹とマグロの違いだけ…。
作っていて、何か笑えるなぁ…。と・・・・。


ネギとわかめのお焼き
                

戻した乾燥わかめの水気を絞り、刻んだネギと一緒に小麦粉を薄めに溶いたものに混ぜ、オリーブオイルで焼いただけ。お醤油でいただきます。
なのに美味しい。
ネギだけでも美味しい。
トツギーノと言う訳で、お嫁に来てから、知ったネギ焼き。この地方では、「ごっつぉ焼き」と言います。(たぶん、「ごちそう焼き」と言うこと。)
姑に教えてもらったときは、天かすを入れていました。これもまた、美味しい!!!
でも、天かすを入れるとかなり高カロリーになるのでは……。
と言うことで、天かす抜きで、ワカメを入れてみました。
(あっ!鰹節入れるの忘れた。紅生姜も…。まったく違う料理になっているではありませんか。)


中トロと書いてあったので……。
                

お医者さんの帰りに寄ったスーパーの魚屋さんに「おすすめ!中トロ」と書いてあったので、買ってみました。
おとといもお刺身だったのに・・・・・。
すっかり忘れていました。
でも、お刺身は好きだし、美味しいし、まぁ良いか・・・。
大きな冊だったので、また、今日残りを頂きます。ちょっとアレンジしようかなぁ・・・。


冷や奴はこれっ!
                

大好きなお豆腐!この「一徹」すごく、美味しかった。
かなり値段は高いのですが、本当に美味しくて…。
お豆腐は値段じゃない!と母は思っています。高くてもあまり美味しくないものもあるからです。
これはかなり良いお値段だったので、これだけの金額でみあうほどの味かなぁ?
と、前回見かけた時は、パスしておいたのですが、何と!!
昨日は、お値打ち品になっていました。これなら一度試しに買ってしまおう!と…。
本当に値段に見合うだけのお豆腐でした。
良かった!


大根の海苔和え
                

ベジタリアン?マクロビ?の方のブログで見かけて美味しそうだったので、作ってみようかなぁと……。
でも、レシピに忠実というわけではないので…。
大体です。
何時も、大体ですから……。
こういうのをやさしい味と言うのでしょうか…。結構癖になりそうです。
今度は、真面目に作ってみよう。


コロコロソーセージとお豆のカレー
                

今朝からこのカレーです。ちょっと辛すぎたかも…。
でも、辛い物好きの母は大丈夫!
カレーにお豆は、娘は嫌がるのですが、母は大好きです。

ああ…。獣医さんから招待状(ワクチン)が来ています。犬達を連れていかなければ……。
犬が3匹もいるとかなり、出費です。狂犬病・8種ワクチン・成人病検査(成犬病かな?)・フィラリア検査とお薬・・・・。全部合わせると考えたくない程の出費!
一緒には連れていけないので2日間にわたり獣医さん通い…。
女の子2匹は車酔いが酷いので、対策をして…。男の子は平気なのですが、体がでかい!!
何とかゴールデンウィークまでに完了させたいと思っている母なのでした。


  日記@BlogRanking  





甘い甘い、新玉ねぎの丸焼!

2010-04-23 09:44:07 | 晩ご飯
                
                          新玉ねぎが甘いっ!!晩御飯

今日は、ホタルイカをメインに考えたんですけど…。
お父さんが焼きビーフンを楽しみにしているようなので、これも今日ね。


新玉ねぎのまる焼き
                

せっかくだから、新玉ねぎは生で…。と言う概念を捨て、焼いてみました。
フライパンにオリーブオイルを薄く敷き、皮をむいて横半分に切った新玉ねぎ切った断面の方からを並べ、蓋をして極弱火で、じわぁ~っと…。ある程度しばらく焼いたら、ひっくり返して、また、蓋をしてじっくり…。透き通って柔らかそうになったら完成!
味は、塩と胡椒のみで……。
めちゃくちゃ甘くて美味しかった。お父さんも大満足の様子。
簡単だし、美味しいし、水にさらさ無い分栄養価も逃げないし、蒸し焼きだし。
合格!!


ホタルイカ
                

生姜醤油で頂きました。
目を取る作業がちょっと面倒だけど、食べやすいからね。


ケンミンの焼きビーフン
                

以前買ったのですが、なかなか食卓に登場しなくて…。
どうもお父さん楽しみにしていたようです。
やっと、日の目を見ました。
野菜もたっぷり摂れるし、米粉麺でヘルシー(米粉麺がヘルシーという理由は知らないけれど…。通説だから、そう思ってみただけです。)。
2人分作ったのですが、すごい量!!
とても2人分とは思えない。3人分だ!!
と言う訳で、残りは母の朝食になったのでありました。
めでたし、めでたし……。




  日記@BlogRanking  




切っては出し…。ちぎっては出し…。そのまま出し…。

2010-04-22 07:56:45 | 晩ご飯
                
                           鰹の刺身で晩御飯


昨日の晩御飯は、最初から簡単にするために…。
時間が無くて作れないとかそういうことではなく、ただ単に、楽をしようと…。

そんなわけで、煮たり、焼いたりなどと言うものは・・・・。無い・・・。
洗っては切り、ちぎり、お終いにはそのままどーんと出してみたり…。
それでも、美味しい晩御飯!!
良かった。良かった。


鰹の刺身
                

切って、お皿に盛りつけただけ…。お刺し身だもの…。


味付玉子サラダ
                

レタスを洗ってちぎり、トマトを洗い、切り、味付け玉子は、前日に茹で卵を作り麺つゆにつけてあったものを、半分に切り!
出来上がり!!


最後、冷や奴は、ネギを切り、生姜をすりおろし(これが一番大変な作業だったかも…。)、お豆腐は、いつものことですが、そのままパックから出してどーんとお皿に…。
スプーンですくってタレにつけて食べます。

お父さんには、予告済み
「晩御飯は、簡単だからね…。」
「どうせ昼間、出かけたで、犬の散歩も行けんだろう?」などと聞く…。
「散歩は行く!ご飯は簡単!大丈夫!」
何故か犬達との散歩は、疲れていても無理をするとかじゃなくて、自分のためにもなるから…。それに、犬達には癒やされるし…。
歩け!歩け!
距離を延ばして、どんどん歩けるようになるように・・・・・。



  日記@BlogRanking  



チーズハンバーグで晩御飯!

2010-04-21 08:01:30 | 晩ご飯
                
                           ハンバーグで晩御飯

2人分なんですが、ポテトサラダ多いですねぇ……。
何しろお父さんがブラックホールなので……。いつも感心しています。


チーズハンバーグ
                

今回は、玉ねぎのみじん切りを炒めず、電子レンジでチンして使ってみました。
違和感なく、美味しくできました。
フライパンに残った肉汁とお酒・みりん・ケチャップ・濃い口ソースを煮詰めてかけました。


ポテトサラダ

                

じゃが芋を茹でて、熱いうちにお酢を少々かけて、塩コショウして潰し、スライスして塩もみしたキュウリを混ぜマヨネーズで和えて出来上がり。
簡単だけど、お料理している感じになれる一品です。


生ハムと新玉ねぎ
                

これは、あまり料理とは呼べないかも・・・・。
新玉ねぎをスライスし、水にさらして水気を切り、上に生ハムを並べただけの物。
好きなドレッシングで…。
でも、新玉ねぎ、甘いです。


写真じゃ無理かな?
                

お洗濯を干しに出てみると、雨上がりで、そこらじゅう伸びた雑草に水滴が・・・・・。
キラキラしてまるでダイヤモンドをちりばめたように…。
きれいだなぁ……。
しばらく、見ていました。写真に収めるのは、母の腕では無理だなぁ。と思ったのですが、一応…。
やっぱり、全然撮れてません。
でも、今しか見られない物をしっかり自分の目で見て、記憶に留めておく方が良いのかもしれない。
写真はプロの方にお任せですね。
でも、ちょっとだけ撮ってみました。
こんな朝だったんだよ。と、思い出せるように・・・・・。




  日記@BlogRanking