花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

二種の花

2013-06-10 21:20:47 | 日記



             トケンラン【杜鵑蘭】 ラン科。
徳島県絶滅危惧 1類
環境庁絶滅危惧 1B類

5~6月頃葉の鱗茎の側方から細茎を直立し、7~8花にまばらに着ける。花径3cm位。
杜鵑蘭の意味は葉に斑のあることをホトトギスの胸や羽裏の下部に斑があるのにたとえた。












       マイズルテンナンショウ(マイズルソウ)【舞鶴天南星】サトイモ科
徳島県、絶滅となっている。
環境庁絶滅危惧2類。
雌雄異株で5~6月に開花する。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする