花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

高原の花 PartⅢ。

2014-10-06 09:26:53 | 日記



            サラシナショウマ「キンポウゲ科」 晒菜升麻

別名ヤサイショウマ。
山地の樹の下、または山中の草地などにはえる多年草。
高さは1mにもなる。茎は直立し、茎頂に長い花茎を出し、分岐した花軸に総状花序を出し、有柄の白い花をつける。
萼片は楕円形で長さ4mmぐらい。






















          テンニンソウ「シソ科」 天人草

山地に生え、地下に太い根茎があり、高さ1.5mになる。
花冠は筒状で先が唇形になり、4個の雄しべと1個の雌しべが花冠から突出する。
似た種類にミカエリソウがある。
コンデジで撮影。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする