花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

レンプクソウ

2017-05-01 08:45:13 | 日記


レンプクソウ(連福草) レンプクソウ科
茎は高さ8~17㎝ぐらい。茎頂に黄緑色の小花がふつう5個頭状につく。
別名(ゴリンバナ).県内では1ヵ所のみ生育し、県の絶滅危惧Ⅰ類になっている。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする