花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミヤマヨメナ

2017-06-06 08:39:59 | 日記


ミヤマヨメナ(深山嫁菜) キク科
絶滅危惧 徳島県(Ⅱ類)
茎の高さ、20~50㎝。径3㎝ぐらいの頭花が開く。
本州、四国、九州の特産でヨメナに似ているが、冠毛がないので別属として扱われている。
ミヤコワスレ、アズマギクと言っているのはこの栽培品種。
















ヤマウツボ(山靭) ハマウツボ科
絶滅危惧 徳島県(Ⅱ類)
日本の特産種で、本州、四国、九州に分布。ハマウツボ科の全寄生植物。
葉緑体がなく、全体が帯白色、花茎は高さ10~20㎝。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする