花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

一ヶ月遅れに咲いた花

2021-08-16 09:38:15 | 日記


           オオヤマサギソウ
          ひと月前に投稿したオオヤマサギソウ、ひと月遅れで自慢?げに咲いていました。撮影場所は同じなのに、不思議です。
          早く咲いたのはオオバノトンボソウオオヤマサギソウの交配種?かも。
                  


           マヤラン   
          盗掘され無くなってしまったと諦めていたマヤラン、この花も同じ場所で一株だけ一ヶ月遅れで出てきました。
          
          


          


          


          


          


                 


           ボウラン
          我が家の庭木でひと月遅れで咲いたボウラン、今年はどうなっているのか、不思議です。
          

          
          


          花火   
          コロナの影響で中止になったわが町の恒例行事、「ウミガメ祭り」形だけの花火が雨の中夜空を照らしました。
          わずか10分ほど、観客もほんの僅か、寂しい祭りでした。急いでコンデジで撮影。
          


          


          


          
      

          
        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする