花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

レンプクソウ

2015-04-30 07:33:06 | 日記


レンプクソウ(ごりんばな) [連福草] レンプクソウ科
徳島県絶滅危惧「Ⅰ類」
茎の高さ8~17㎝ぐらい。
近畿地方より本州、北海道の山地林内にはえる多年草。
4~5月頃、茎頂に黄緑色の小花がふつう5個頭状につく。









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマガイソウ | トップ | ユウシュンラン »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事