花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミズネコノオ

2015-09-30 07:28:54 | 日記
ミズネコノオ【水猫の尾】 シソ科
絶滅危惧 徳島県「Ⅱ類」環境庁「Ⅱ類」

アジア東部、南部、オ-ストラリアに広く分布し、本州、四国、九州の湿地や浅い水の中などに生える一年草。
茎は円柱形で、基部はよこにはい、上部は直立し、高さ30~60㎝位。
葉は輪生し柄がなく、長さ2~6㎝、幅2~4㎜。花冠は長さ約2㎜。
















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花三種 | トップ | ダイサギソウ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事